真行寺君枝

 

 


 

オールインワンジェルクリーム

ディオティマ

 

 

ディオティマ・オールインワンジェルクリーム

 

 

桜となでしこが秘める

 

類まれなる植物のパワー

 

 

えもいわれぬダマスクローズの香りが

 

あなたの肌を神秘のベールで包みます

 

オールシーズン用

 

 

株式会社うつくしく

 

 

 

 

 

 

ご訪問、ありがとうございます

 

本日もよろしくお願いします

 

 

 

おはようございます

 

 

いかがお過ごしでしょうか乙女のトキメキ

 

 

 

ウェブニュースを見ていたら

 


 ブロッコリーが

 

国民生活に欠かせない野菜

 

すなわち

 

指定野菜に追加されることになり、

 

 

農林水産省が2026年度から適用する

 

とありました。

 

 

 

安定供給のため、価格が下落した場合は、

 

国が生産者を支援するそうです。

 



 農水省は、

 

特に消費量の多い野菜を

 

指定野菜と定めているのですね。

 

 

 

現在の

 

指定野菜は

 

 

キャベツ、キュウリ、里芋、大根、

 

玉ネギ、トマト、ナス、人参、ネギ、

 

白菜、ジャガ芋、ピーマン、

 

ホウレン草、レタスの

 

 

14品目です。


 

 

 

そうなのですね〜

 

 

では早速

 

今夜の

 

献立にして味わいましょう乙女のトキメキと思案

 

 

 

 

ブロッコリー尽くしの献立

 

 

 

 

ブロッコリー&エビのガーリックソテー

 

ブロッコリーのポタージュ

 

ブロッコリーのシーザーズサラダ

 

 

 

いかがでしょう乙女のトキメキ

 

 

 




 農水省では、

 

人口減少などの影響で、

 

野菜の需要は横ばいか減少気味なのに対し

 

ブロッコリーは増加しているので、

 

 

現在の

 

指定野菜に準じる特定野菜(35品目)から

 

昇格を決めました。

 

 

農林水産大臣は

 

昨日の、閣議後の会見で

 

 

指定野菜について

 

国民の消費生活で重要な野菜という指標

 

 

と説明しました。

 


 

日本人に好まれている野菜なのですね

 


あなたは好きですか

 

ブロッコリー

 

 

うちの野菜室にもありましたので

 

 

早速、作ってみましょう音符

 

 

 

料理の材料

 

 

まずは

 

ポタージュから

 

 

長ネギを小口切りにし

 

 

軽くバターで炒め、しんなりしたら

 

ブロッコリーの芯を中心に加えて炒め

 

 

というのも、ミキサーで撹拌するので

 

芯を使うのにポタージュは うってつけピンク音符

 

 

ブロッコリーの料理の工程

 

 

火が幾分とおったら、塩をし

 

水をひたひたにして煮ます

 

 

煮えたら

 

ジューサーにミルクを入れ、

 

その上に鍋のブロッコリーをピンク音符

 

 

そうすると、

 

冷まさなくても、ジューサーに

 

熱いまま入れてしまえますね音符

 

 

撹拌して出来上がり

 

 

もう一度、鍋に戻して

 

熱々をサービスします

 

 

ブロッコリーのポタージュ

 

 

 

 

ブロッコリーは、

 

サラダ用とソテー用に

 

さっと茹でておきます

 

 

 

長時間の水漬け、

 

長茹でや高温加熱をすると

 

栄養分が、失われてしまいますので

 

 

 

 

ブロッコリーのサラダ

 

 

じゃがいもを茹でる

 

 

アンチョビと

 

ポテトやブロッコリーは相性がいいですね

 

 

ポテトとアンチョビとレモン

 

レモンを絞り

 

 

パルメザンチーズをたっぷり振りかけます

 

ニンニクを加えたらシーザーズサラダ風に

 

 

でも次のソテーでニンニクを使うので

 

ほんの少々に

 

 

 

ブロッコリーにパルメザンチーズをかけたところ

 

 

混ぜ合わせて出来上がり音符

 

 

 

ブロッコリーのサラダ

 

 

 

最後は

 

ブロッコリーのソテーです

 

みじん切りのニンニクをオイルで炒め

 

香りが立ったところで

 

ブロッコリーを入れ、塩を少々

 

 

エビは背腸を取り、

 

白ワイン50ccを加えてソテーします

 

 

 

ブロッコリーとエビの料理工程

 

 

エビが硬くならないように

 

火を通しすぎないよう気をつけ

 

 

出来上がりました音符

 

 

 

ブロッコリーとエビの白ワインソテー

 

ニンニクと白ワインの相性は

 

抜群ですよね音符

 

 

 

 

ブロッコリーを中心にした料理の数々

 

 

主食は、おにぎりにしました音符

 

タラコとイクラです

 

白菜の漬物があったので、添えました

 

 

満足いたしました乙女のトキメキ

 

 

 

 

日本人に好まれるブロッコリーですが

 

欧米でも同じく、なのですね。

 

栄養宝石の冠という異名があるそうです。

 

 

 

キラキラ

 

ブロッコリーは

 

 ビタミンや食物繊維などの栄養価が

 

バランスよく豊富に含まれている

 

最強の野菜と呼ぶにふさわしい食材

 

キラキラ

 

 

 

歳を重ねるごとに

 

筋肉は重要度を増しますよね

 

ブロッコリーは

 

筋トレに効果的といわれますが、

 

 

それは

 

筋肉を鍛えるのに必要な

 

たんぱく質やビタミンB6などが

 

含まれているからです。

 

 

それに

 

抗ガン作用が期待される、

 

拍手スルフォラファンも含んでいるのです

 


これは

 

植物自体が作り出す天然の科学力

 

すなわちファイトケミカルの一種です。

 

 

 スルフォラファンには、

 

体内にとり込まれた発ガン性物質の排出を

 

促す作用があり、

 

 

胃ガンの原因のピロリ菌の抑制も

 

期待されています。

 

 

 

抗酸化作用においても

 

ビタミンCなどに比べ

 

長く持続することが知られていますまじかるクラウン

 

 

 

最強野菜=ブロッコリー
 

 

あなたも

 

ぜひ、お食事にとりいれ

 

召し上がってくださいねハート

 

 

 

 

本日も最後までお目通しを賜り

 

ありがとうございました

 

 

あなたにたくさんの幸がありますように

 

 

KIMIÉ