私 三児の母ですが指差し



長男&次男が
学校苦手な子供達です凝視





長女は
学校大好き 友達大好き
勉強も苦にならず
勉強や運動どちらも

学校教育に
順応でき 成績も優秀な子ニコニコ



子育てとしては
褒めて育てる
サポートをして見守るなどなど



自分なりに
シングルマザーの
子育ては絶好調でした飛び出すハート



ちなみにですが
バツ2で長女は初婚の子ですにっこり



そして
長女が中学生の時に
元夫と再婚し


長男&次男が
生まれました目がハート飛び出すハート


長女と
半分DNAは一緒立ち上がる


子育て経験のある
私としては
長女の時の子育てが
うまく行っていたものだから




初めは同じく
長男&次男にも
同じように子育てしてきましたが



それはそれは
全く通用しない事が
大半であせる叫び



男の子と女の子の違い
だけではない
違いがはっきり叫び叫び叫び



ここからは
私の子育ては
初心者🔰に戻り


色々な
本当ーにここまでくるのに



色々な
経験あり
葛藤あり
涙あり
笑いあり
などなど諸々とニコニコ




この2人のおかげで
どれだけ強くなれた事か泣き笑い



強くなったというか
物事を柔軟に考えれるように
なったと言う方が
合ってるかも知れませんニコニコ




最終的には
DNA半分違って
こんなに違うんなら



他の子供達と
違って当たり前かひらめき電球
ってところですニコニコ



長女のように
学校大好きちゃんには
学校で楽しく過ごせる子育てで
OKでラブ



長男&次男のように
苦手くん絶望には
それに合った
居場所作りが大切だな〜昇天って


ようやくそこに向けて
進んで来てる気がします立ち上がる


そして何より
その選択肢の方が
親子共々 ストレスがない目がハート目がハート飛び出すハート
体験している真っ最中ですにっこり




来週の長男&次男は
オルタナティブスクール飛び出すハート



フリースクール 
サドベリースクール
オルタナティブスクール
などなど



長男&次男の
行き渋りがなければ
全く知らなかった
スクールの名前にっこり



こう言うスクールが
多いってことは



学校が苦手っていう子達が
たくさんいるんでしょうねニコニコ



私が
オルタナティブスクールが
いいなって思ったのは



学校苦手な
長男&次男にとっての
小学校滞在時間って


かなり長い時間
学校に
時間を費やすわけですから


人生の時間
なんか勿体無いことしてる‥赤ちゃん泣き
に辿り着いた泣き笑い


何が良くて
何が正解なのかは
ワカラナイけれど



楽しい 楽しくないは
わかる事柄だから



子ども達の
そちらの心の声を
大切にしてあげたいなニコニコ



ようやくこの地点に
立ってのスタートてへぺろ




今世の私の人生は
子育てから学ぶ事が
いっぱいだな笑い泣き



今日 予約していた


ALSOKの、まもるっくが

届きました爆笑



あと こちらもラブ



宇宙におまかせ飛び出すハート


宇宙好きの私には
とってもわかりやすい本でした指差し飛び出すハート