徳山湖の紅葉と徳山ダム見学・・D | キミちゃんのブログ

キミちゃんのブログ

人生ムダなし
  なんにでも挑戦したいな!!

バスで着いたところはススキがいっぱい

枯れ木が湖の中に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと船に乗る条件としてのダム見学

 

 

今回の”普通では入れないダム湖に入る”のには条件が!!

必ずダムの説明を聞き、見学してお帰りください・・・でした

 

 

 

係の人のとても熱心な話しぶりに感激

どれだけの困難を乗り越えて

どれだけの人が携わったか、完成するまでの工程を

ほんの少し触れることができました

山奥なので雪も相当積もるとか

これからも地域の安全、電気の供給に頑張ってくださいね

 

 

 

 

ダム

雨が多いときはダムに水を貯めて, 少ないときには川に水を流して、

川の流れを安定させる役目

 

 

 

 

ダムに水を貯めると

1日で4人家族・約30万世帯

 水を供給することができるそうです

 

 

                          

                                                                         

 

 

 

 

 

       「横山ダム」は底辺を広くした台形のダムになっており、

     ダムの重さを分散させて水の力を支えるフィルダムと言われるタイプ

          中央に水を通さない粘土層(中央遮水)があり、

     その両側を砂利ではさみ、さらに外側を岩石(ロック)で覆っているので

   「中央遮水壁型ロックフィルダム」と呼ばれています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダムの上を端から端まで歩きました

さむ~~~~。

 

 

 

 

エレベーターで下まで下がります

 

 

こんな中歩きます

パイプだらけです

 

 

 

 

 

点検の時はこんな階段を上下するのでしょうね。。。大変ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダムの中の説明は難しくて、できません

ごめんなさいです

 

一番奥の作動しているところは撮影禁止

 

 

 

200万人以上が暮らす名古屋市の水道用水として使われています

大都市の生活にかかせない存在となった巨大なダムですが、

徳山村を廃村に追い込んだ悲しい歴史のあるダムでもあります

水の恵みに感謝するだけでなく、徳山村の人々への感謝も忘れることはできません。

ここから引用しました→ここみてね

 

 

 

今日のあなたに・・・・・・・

笑顔が届きますように。。。。。。。

                        ペタしてね