となりのトトロ 細かすぎて伝わらないモノマネ | きみどりいろのそら

きみどりいろのそら

何気ない今のこと、日々のこと。つれづれ。

となりのトトロを見て以来、どハマり中の娘。
録画を繰り返し見てはなかなか細かいものまねをしてくれます。
王道の木の実から芽を出させるところではないのが娘らしい。




紙切れを持って、
サツキが電報を読むシーンを再現。
「レンラクコウ シチコクヤマ…」
最初にやったのがコレ。
私もてつさんも爆笑でした。


「ハナ、ハナハナ、ハナ、ハナハナ…」
まっくろくろすけが空へお引っ越ししていくときの鳴き声(笑)


「くさってるー」
{BD8F8C6A-4040-4AA8-A089-50CF393FC0B9}
引っ越してきてすぐのサツキ。


王道、メイとサツキが声を合わせて
「まっくろくろすけ出ておいで、
出ないと目玉をほじくるぞ」
これはテレビを見ながら、自分も声を合わせて。


トトロのとこへ通ずる抜け道。
{1DBA376B-E68C-41AE-8D0D-A51CA328253D}


かんたがサツキにおはぎを渡すシーン。
「ん。ん!」




親の趣味でいうと、ディズニーよりジブリ好きになってほしかったので
ここまで好きになってくれてうれしいです。

私も何度も繰り返し見ていると新しい発見があったりして。
いままでもしっかり見ていたつもりだったけど、
引っ越してすぐにお父さんが廊下でサツキに
つまずきそうになるシーンは記憶にありませんでした!


娘のジブリ熱が冷めないうちにジブリ美術館に行きたいな〜。