先日、恩師と数名で飲み会だったのですが、夜の飲み会自体久しぶりで楽しかったラブ

普段は、頻繁ではないけどママさんたちとのランチ会ばかりですし、私は昼間や子どもがいるときはほとんどお酒飲まないので(眠くなるので笑い泣き)、夫以外としっかりお酒飲んだのが数年ぶり不安不安

気心知れた仲だし、ずっとみんなで笑ってて、楽しかった。
でも疲労度が半端ない。

体力作りしようかしら…そういう問題か分からないけど笑い泣き世の中、活躍できる人ってエネルギッシュで体力あるよね。
一緒に飲んだのがそういうメンバーだったので、劣等感に疲れた笑い泣き超人に劣等感抱いてもしょうがないけど笑い泣き

今の自分、今の働き方に自信を持っていたはずなのに…私の自信なんて、風の前の塵に同じ。確かにあったけど、ササーッと飛んでいったわ。笑

できた人達だから、尊重してくれるけどね。
どこに進むべきか…また分からなくなりました。

楽しかった、で終わらなかったことが意外で少々落ち込みましたが、目の前のことを淡々とこなしてたら、また復活してきました。

アニタッチ


東京ドームシティに先月?先々月?くらいにオープンしたアニタッチに行ってきました。


ひよこやモルモット、カピバラと触れ合える施設です。




おやつをあげられるし、動物と触れ合えて子どもたちは喜んだけど、狭いし人多い。人数制限はないんだそう。


ひたすら触られる動物たち。軽い気持ちで行きましたが、動物たちはとんでもなくストレスだろうなと思い複雑な気持ちになりました。とくにヒヨコ。

親のマナーの問題かもしれません。


アニタッチのあとは、東京ドームシティアトラクションズで久々に遊びました。


娘も息子も絶叫好き。

ディズニーなどでたくさん慣らしてきましたので、バイキングにチャレンジ。

バイキングって怖くないですか?

でも娘も息子も、キャーキャー楽しく乗っててグラサンバイキング3回乗りました。


息子の身長がもう少し伸びたら富士急行けそうラブ



息子の夜驚症


年少ごろかな?夜驚症が数日続いたのですが、九州の親戚が樋屋奇応丸をくれてピタッと止みました。


夜驚症とは、眠ってると思ったら急に泣き叫んでパニックになる症状で、本人は覚えてません。

話しかけても聞こえてないし、見えてるのか怪しいのに部屋を飛び出すこともあるので怪我しそうで色々と怖いです泣き笑い

脳の睡眠中枢が未熟で、半覚醒になるためおこるんだとか。日中の刺激やストレスがきっかけになるんだそう。神経質な子に多いらしい。


お掃除は私より細かいし、靴下はぴったりサイズじゃないと嫌だったり(15-18cmとかメーカーによってまちまちで、ぴったりの靴下を購入するってなかなか難しい…)つまり神経質な子ではあると思います。

でもここ1年以上?おさまっていたのですっかり忘れてました。
先日熱を出した翌夜、ひさーしぶりの夜驚症が笑い泣き

しばらく泣き叫んで私にしがみついて、
「ぼくいってくるね、いってくるね」と部屋を飛び出そうとするのよね。
「えっどこに?」と聞いたらそこで覚醒したみたいで急に冷静になり「…トイレ?」と笑

話が通じたのでびっくりしました笑い泣き夜驚症のときは普通話しかけてもまったく聞こえてないのです。


一緒にトイレに行って、ついでにすごい汗だったので着替えて、就寝。


体が大きくなってくると夜驚症怖いな…と思いました。

インフルエンザ時の異常行動は夜驚症があった子に多いんだとか。

部屋を飛び出す程度で済むならいいけど、ベランダから飛び降りとか想像してしまい…ネガティブ

インフルエンザの予防接種は必須だなと思ったし、高熱時は要注意ですね。


夜驚症は睡眠中枢が発達するまで、長くとも8歳くらいには収まるそうなので、今後も注意しなくては、です。