子どもの目がキラキラしてる瞬間って最高。
小学校スゴイ。

GWの宿題多くて引いたけど、帰宅後ぜんぶやってたのでお休みは遊ぶだけでした。

私もGWはお休み!

電車通学で新しい環境な娘が一番疲れてると思いますが、私も疲れたので連休は嬉しかった〜

そんなGWは、美術館いったりコンサートいったり五感をフルにつかいました。



ラ・フォル・ジュルネはクラシックのお祭りで、毎年この時期に開催されています。


今年は国際フォーラムでした。
4〜5会場、朝から晩までコンサートがあり、はしごするのが楽しいお祭りです。

6歳以下が聴けるコンサートは限られてる為、はしごはできませんが、会場外でも無料コンサートがあったりリハやってたりで楽しめます。

キッチンカーもたくさん出てた。帝国ホテルのキッチンカーとかワインバーとか、ちょっとお上品な感じで。シャンパンいただきやした!


一般的な厳かなクラシックコンサートと違って出演者もフランクな感じ。
出番終わったオーケストラの方がそのへんで飲んでたり。

おすすめは100席くらいの小さなホールでやるコンサートですラブ迫力よ!その規模でやるピアノ三重奏とかたまらないよ!

娘息子とはジャズを楽しみましたラブ
シング・シング・シングで大盛りあがりでしたよ!


別日には国立西洋美術館も。



娘はモネの絵を気に入って、ずっと見ていました。
国立西洋美術館の大半は松方コレクションだけど、松方さんはモネと親交があって直接絵画を購入していたとか。すごっ。



おねだりされたこちら。展示されてる絵画の解説本。漢字が多いし難しいのですが、眺めてるだけでも楽しいので購入。

宗教画は夫が詳しいので解説してもらい(←めっちゃおもしろい)エネルギーチャージできた〜ラブ

激混みのディズニーシーも行きました。
ソアリンよかった!
しかしソアリンのDPAは早々に売り切れてしまうんですね。入園してすぐ購入し、次の取得時間にはもう売り切れ。もしくは1回までの制限かかってた?仕組みをちゃんと把握できてない…
あさイチで並ぶ+DPAで2回乗れたらラッキーかなあ。

コロナで5000人くらいの空いたディズニーを経験したせいで、今のディズニーはしんどいなあと思ってしまう笑い泣き



 夏向けに


サンダル新調しました〜

ナイキ店頭で見て一目惚れ。人気のようですね。

 

 

1cm刻みのサイズ展開。普段は24.5cmなので、24cmと25cmを試しました。


24cmはぴったり。爪先はギリ出ない。

25cmはゆるい。


ぴったりだと夏は脱ぎにくいのと浮腫みやすいので25cmにしました。

結果、紐でキュッと絞れるので25cmでよかった!(24cmは紐全開でぴったりだった)


めちゃ歩きやすい!ディズニー用に買う人もいるくらい疲れないんだとか?

いっぱい歩こうラブ


ベージュの色味も店頭にあって店員さんめちゃめちゃおすすめしてたー!かわいかったー!


ナチュラルビューティーベーシックのサンダル、似ててかわいい。

 

 

白ほしいなニコニコ

 子供ズはこっちを一目惚れしてたのと、私の靴選びを大人しく待ってくれたのでついでに購入。


 

昨年も履いてた!



 読書


GWは読書もたくさんしてました。

娘は星のカービィに夢中。


 


6月は祝日がないので、次は夏休みの計画!

飛行機のりたいってことなのでどっか行こうと思います😊