朝晩の冷えに適応できる、足の甲ヨガ | 茶道とヨガで出会う ごきげんな暮らし◎茶道と着物&ヨガ教室《オンライン・西宮・神戸・芦屋・宝塚》福崎きみ 和文化の玉手箱

茶道とヨガで出会う ごきげんな暮らし◎茶道と着物&ヨガ教室《オンライン・西宮・神戸・芦屋・宝塚》福崎きみ 和文化の玉手箱

茶道や着物という和文化やヨガの教えをもとに、
和のこころで自分を整えるエッセンス、和文化を身近に感じるトピックやヨガマインドなどをお伝えします。
自分を知り整えて、ごきげんに暮らしましょう。

〇茶道と着物&ヨガ教室”和文化の玉手箱〇

朝晩、めっきり涼しくなりました。


こんな時、体の内側に冷えが入ってきます。

そうすると…冬の寒さに対応しにくい体に

なります。


今の時期に、冷えを体に入れないことが大切


今日のヨガレッスン。


定番の耳ひっぱりはもちろんですが、
今日の一番ギャー!Σ(×_×;)!は、「手羽先」
と呼ばれる足の甲の骨はがし。

(冷えとり整体12か月/野村奈央著より
お借りしました)

3指と4指の間、骨のきわを押すのですが。
今の季節、面白いぐらい痛いです😄

どの指の間も、触っただけで
ギャー!わー!何ここ!
とあちこちで悲鳴が聞こえてきます。

息を吐きながら押して、少しずつつまりを溶かすと…。
そのあとのポッカポカな足の甲。

私も久しぶりにして、あまりに効果テキメンで
驚きました。

自分の体、知らないことがまだまだ多いです。
意識を向けて、強ばっているところを
ゆるめて、あたためる。
シンプルですが、確実に体も心も変わって
きます。

季節に適応できる体づくり。 

一緒にしていきましょう✨


 

■現在募集中

 《11月開講》子連れOK着付け教室 第5期生募集します!

■今後のスケジュール
・ビジョンヨガ 自宅大人クラス

 11/7日(水) 9:30~11時

・ママヨガ 親子サロンaiai    
 11/9日(金)10~11時 
 *詳細はメニューよりご覧ください

 

ご提供中のメニュー
➡️心と体がつながる ビジョンヨガ
➡️美しく着られる 着物着付け教室《全6回コース》
➡️和の心と所作が学べる  茶道教室
➡️和の入り口   茶道お茶会体験
 
*ビジョンヨガの大人クラス以外
、全て赤ちゃん・お子さま連れOKです。
 
個人やサークルなどへの出張も承ります。
➡️お問合せやご予約はこちらから
もしくは
kimuchi213@yahoo.co.jpまで。