しんどかった時に袋ラーメンや台風用に準備していた非常食のレトルトカレーを家族で食べてました。

 

買っておいて助かった非常食飛び出すハート

 

先週より体調もよくなってきたので、食生活を立て直そうと思います。真顔

 

疲れすぎないように、なるべく手間をかけずに、栄養がとれるごはんづくりを目指します。


昨日のお昼は、義母と二人、丼とお味噌汁

丼は白米の上に長いものすりおろし、納豆をのっけ盛りして黄身を載せて月見丼に

味噌汁は、マイタケと余った白身を流しいれてみた。

長いものすりおろしだけちょっと手間があるけど、後は簡単OK

 

「目玉焼きハンバーグ」を「月見ハンバーグ」に名前を変えたら、売り上げがアップしたという実験をテレビでやっていて、

つられてやってみました。

黄色が乗るとキレイ

またやろう!

 

↓9月12日 昼ご飯

 

9月12日 夕ご飯

肉じゃが(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、こんにゃく、豚肉)

あさり味噌汁

 

9月13日 昼ご飯

ニラ玉丼

もずく酢

肉じゃが(小鉢)

肉じゃがの玉ねぎ入り残り汁でニラを煮て卵を落としてニラ玉丼に!ウインク

 

9月13日 夕ご飯

鯵の開き+大根おろし

きゅうり・大根・ハム・プチトマトのサラダ オリーブオイルとポン酢で味付け

味噌汁(キャベツたっぷり、まいたけ)

娘がキャベツたっぷり味噌汁とサラダを「美味しいんだけど!」って食べてくれたの嬉しい!デレデレ