退院してから、しばらくは主人が作ってくれるものを食べていました。

新婚の頃、私がつわりになってご飯が作れなくなった時、「米って、どうやって炊けばいいの?」と聞いていた人が

生のトマトからの煮込みハンバーグ、手作りシュウマイ、○○の素を使わない麻婆豆腐、グラタン、から揚げ、レシピを調べて、せっせと作ってくれたのです。

包丁を使うと右側が痛み、微熱が出るので、高齢義母と中学生の娘のご飯づくりから解放されて、本当に助かりました。

そこは、もう、感謝しかありません。目がハート飛び出すハート

 

人参ぐらいの硬さなら包丁で切れるようになってきました。

家族のご飯づくりもあるので、完全に肉をなくせないので、自分の皿からは肉を外す、食べたい時は少し食べるというゆるい玄米菜食を再び始めます。

 

玄米菜食といっても自分の線引きでゆるゆるとした感じでいこうかと思います。

玄米と味噌汁、野菜のおかずを食べる習慣をつけていく事を大事に。

【大事にしたい事は↓】

・玄米と味噌汁を1日1回以上食べる。

・野菜、キノコ、海藻、豆を多めに摂れるようなおかずを食べる。

・梅干し、お酢、レモンをとりいれる。

・腹八分を心掛ける。

 

【気をつけたい事は↓】

・魚や貝は、食べてOKだが食べ過ぎない

・卵、肉も少しなら食べてOK

・果物は、3日~4日に1回ぐらいの割合で食べる

 ※私は果物大好きで食べすぎちゃうので💦

 

【ストレス対応↓】

・砂糖が入った甘いお菓子がどうしても食べたくなったら1週間に1回はOKとする。食べたくなかったら食べなくてOK

・家族のお出かけや記念日は、食べたい物を食べておおらかに過ごす

 

今は、こんな感じで進めようと思ってます。