鶯籠//PINOCO 生誕祭「#処女」// 生バンドセット公演 in 代官山UNIT | ももたろうのつぶやき

ももたろうのつぶやき

☆☆☆☆アイドルネタ中心のブログです

昨年に続きPINOCOさんの生誕ライブに行ってきました。

場所は点点と同じ代官山UNIT・・・・ちなみに今回はチケ番30番代・・・・・

 

事前物販でばんぱいあさんのみ撮影。なおPINOCOさんは時間切れ・・・

 

やがて時間になり入場!

階段途中には素敵なフラワースタンドが

 

何とか下手撮影エリア(柵でガード)4列目に陣取るも、目の前には背の大きな方が💦

やはり標準レンズでは無理なんでサッサと前方に居た知り合いに貸し出し、隙間から望遠で抜きで撮ることに・・・・

そんな訳で撮影画像はほぼアップ画となってます。

 

ステージにはバンドセットとPINOCOさんの後幕が

 

やがてメンバー入場してライブ開始!

 

 

 

「始祖」と「FLY HIGHER AGAIN」は初めて聴いたかな?

最初からいつもの鶯籠ライブらしくガンガン飛ばした後、お着替えの為にPINOCOさんが退出。

その後、ドレス(薄いグレー)姿で登場!

 

 

 

ソロで昭和歌謡好きの彼女らしくDESIREを熱唱してくれて、元明菜大好き世代としてはメチャ嬉しかったです!

あと改めて彼女は歌上手いなあ~って実感しました(^o^)

何の曲だったか忘れたけど、たむちゃんにピンタされる瞬間を捉えてました(゚Д゚;)

凸凹~GOMIBAKOのノンストップの流れはとても熱く、ヲタクが最前付近に溢れて人山ができ、危うく柵が崩壊しかけました💦

で、ドレスのまま会場に飛び込んじゃうPINOCOさん!!

ちょっとまった~の掛け声から生誕セレモニーが

素敵なケーキや花束等を受け取り、ニコニコなPINOCOさんでした。

 

アンコールは「お前らPINOCONOの遺伝子欲しいかあ~」という(多分あげさん)の煽りから遺伝子へ

 

FIFTEEN'S MAPでは点点から思わぬプレゼントが

いきなりチューーされてテンパってるPINOCOさん最高でした(笑)

 

キラキラ光るのこのポーズはいいですね!

 

で、ブレーメンのこの全員ユニゾンパート(鶯籠では珍しい)は必死に撮りました(笑)

 

最後の曲の前にサプライズでお母様(かかさま)からのお手紙を点点が代読。

さすがにジーンと来て泪くむご本人・・・・・

 

そこからしっとりと最後のソロを歌い上げるPINOCOさん・・・・もう「歌姫」というコトバがピッタリ過ぎて最高でしたね~(≧▽≦)

素敵な表情&目線をありがとうございますm(__)m

 

終演後物販は全員ショットから

続いてPINOCOさんの撮影へ

やはり点点の時と同じく花束を持って貰いました。

昨年のリアル振袖生誕のインパクトがあまりにも強くて、果たしてどうなるか?と思いましたが、いつものガッツリライブ+生誕の御祝い+ソロという形で、とても素敵な満足感の高いライブだったと思います。

あと鶯籠メンみんな歌上手くなって来てるけど、やはりPINOCOさんは別格で、彼女の上手さや表現力は正に「歌姫」に相応しいと思いました。これからも素敵な歌声を聴かせていってほしいですね~(^o^)/

 

・・・それにしてもライブタイトルの「#処女」の意味は一体・・・・・