webの【サンキュ!STYLE】でお気に入りの

フィスラー16㎝片手鍋の記事をアップしました。

 

写真では焦げも少ない状態ですが

実は、めちゃくちゃ焦げついてました(笑)

 

10年以上も使い込みケアも全くしなかったので

頑固でしつこそうな焦げがこびり付いてます。

気にならなかった訳じゃないし出来る事なら綺麗にしたい。

 

焦げと言えば重曹ですが私が扱えるような代物じゃないと

未だに敬遠して持ってません。

もっと気軽にかつしっかり焦げが落とせるアイテムはないのか…と

近所のドラッグストアへ行って見つけました。

 

【激落ちくん】で有名な会社レックの商品【コゲ落ちくん】です。

激落ちくんの汚れ落ちっぷりは知っているので

間違いないだろうと期待して購入。

 

水をつける→こする

 

これだけなので手荒れもなさそう!

早速フィスラーの焦げに挑んでみました。

 

 

●ビフォー

 

●アフター

 

●ビフォー

 

●アフター

 

 

10年以上の焦げがするすると落ちました。流石ですレックさん!

ただ、入り組んだ場所はタワシが入らず落とせませんでした。

狭い場所が弱点のタワシ。

 

とは言え、タワシだけでここまで綺麗になったので満足です。

他にも魚焼きの網、ガスコンロのゴトクなどにも使えるようです。

 

やはり重曹しかないのかな…。

いつか…いつか挑戦してみようと思います。

いつかね。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ