いつもご訪問いただきありがとうございます♡

 

アラカンKimiです。

パーキンソン病9年目です。

 

初めてお越しいただいた方は

こちらをご覧ください。

【はじめまして!】

 

インスタグラムはこちらです

日常のことを綴っています。

☆☆☆

 

++++++++++

こんにちは!

パーキンソン病と診断されてから9年目のアラカンKimiです。

 

今日はお天気が良く気持ちが良い1日でした。

 

そう言えば、

ここ2か月ほど、脚の脛部分に湿疹がができて

なかなか治らなかったのですが、

いよいよこれはまずいかも・・・・

となって

皮膚科に行ってきました。

 

診断は「貨幣状湿疹」

本当にコインのようなサイズの

赤い湿疹が3か所のできたんです。

 

そのままにしていたら

実は大変なことになっていたようで

些細なことですがやっぱりお医者様に行って

良かった〜って思いました。

 

さて、note19〜21を投稿しました。

 

手術後の頭部の写真を投稿しております関係で

有料記事にさせて頂いております。

 

私の友人は写真を見て泣いてしまったので、

やはり閲覧は注意です。

ご自身の判断でお読みいただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 

 

19、両側視床下核刺激術(DBS手術)当日②

 

 
 
20,手術後→IPG埋込術までの期間

 

 

 

21.IPG(刺激発生装置)埋め込み術前日と当日

 

 

 

手術の方法については(時間など)それぞれの医師のやり方があると思うので

参考にしていただければと思います。

 

いつも支えてくれる家族、友人、

こちらに来てくださる皆さんにも感謝して。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。