こんにちは!

 

 

ママがわが子の専門家!を目指して、

親子でたのしくをモットーに

凸凹ちゃんとママのための

お家療育専門家の

kimiです。

 

 

 

 

 

先日参加したとある会で、

仲良くなったママさんのお話です。

どうやらお子さんが

発達グレーっぽいとのこと。

まだ園児さんのお子さんで

気になることがあるらしく、

でも

「どこに相談したらいいかわからないんです」

と言っていたのです。

「園の先生に相談されました?」

と聞くと

「いいえ。

相談したら、

特性があるって思われそうで。。。」

同じようなママさんいませんか?

これって結構あるあるなんじゃないかな

って思います。

気になるけど、

どこに相談したらいいか悩むってパターン。

発達支援センターや、

市役所内の子供課とか、

保健センターの中に発達相談の窓口があったりと

自治体によりますが、

必ずあるので、

チェックしてくださいね。

相談だけなら

診断されるわけでもないので

気になるなら

早めに相談です。

 

 

 

 

いきなり大きな施設や病院は

ハードルが高いでしょうから、

まずは園や学校の先生に相談が

いいですね。

未就学児の場合、

入学してから

大きな問題になることもあるので

注意深く見守っていきましょう。

 

 

 

私も自ら相談して

療育につながりました。

娘が2歳8か月の時です。

何もしなかったら

3歳児検診もスルーされていたと思います。

検診でも指摘はされない場合もあるので

何も言われなかったとしても

安心ではありません。

また、

園の先生へ相談しても

先生からは変な目で見られることは

ないのでご安心を。

保育士のママ友が数人いるのですが、

気になることはどんどん話してほしいと

みんな口をそろえて言っていました。

むしろ言っておいた方がよく見てくれるし

ありがたいですよ。

保育のプロは、

たくさんのお子さんを見ているので

違いにもいち早く気づいています。

 

 

 

単なる気のせいかも。。で終わらせないように

心配なら園に伝えて様子を見てもらってくださいね。

 

 

 

ママがだけが心配しているかもしれないですし、

先生もそこまで気になることがあるわけでもないという

場合もあります。

 

 

 

悩む前に、

まず相談しましょう!!