セリア
ミニチュア
山田化学株式会社




100均ミニチュアを使って

やりたかった事をやってみた🤭💕


⭐️フォトフレーム✖️2

⭐️連結フロアパネル✖️3

⭐️ミニ牧場の柵✖️3

⭐️ミニチュアドア(白)





とある喫茶店⁉︎






さねみんは

ハンバーグセットと

コーヒーゼリーを注文しました。

さねみん「うっ❗️美味そう〜❣️」





義勇「不死川の、美味そうだな」💕

さねみん「ここの超オススメメニューだからな❣️」




義勇「お、お姉さん。あの‥‥。

注文を‥‥。」





お姉さん「お兄さんもオススメでいいわね❗️」

義勇「‥うん。」



お姉さん「飲み物はお代わり自由よ〜!

いつでも呼んでね〜」





あれから‥。




さねみん「冨岡、それ‥おすすめランチか?」

かわいい😍💕〜




どうやら‥‥⁉︎

お姉さんが

お客さんに食べさせたいメニューが

注文されるみたい🤭💕





さねみん「冨岡、お前、似合ってるな❤️」笑笑

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


なんちゃって❤️






100均ミニチュアを使って

奥行きを出した劇場をしてみたいな〜ってずっと思ってました。

フォトフレームを店内みたいにして

奥に連結パネルを敷きました。


牧場柵はガードレールにして🥹

(近いうちにガードレールとか

山田化学さんから発売されそう🤭)


ドアはあまり上手く使えませんでした。

フィギュアは通れないし〜🙄笑笑。




ここからはupの

やりたい事リスト〜🙇‍♂️


①フォトフレームの窓部分はガラスに見えるようにお店のシール(反転)を貼ったり、

or曇りガラス風にしたいと思います。

(映り込みを無くしたい)



②出窓に置くシンプルテーブル作り

オシャレなカフェになる様にしたい❣️🤔

(今はただの木製の小物入れだから😭)

イスも揃えたいな〜😩




③本当はドアとフォトフレームを接着して一枚の背景ボード風にしたい。

今は並べてるだけだから撮影中に

倒れまくって大変でした🥺




でも


組み合わせ、並ばせ方次第で、

こんなにも楽しく劇場が出来る

可能性が大❤️って事が分かりました👍


本当、100均ミニチュアすごい✨です。

楽しいです☺️

次は何を使おうかな?🥰💕




いつも見てくれて ありがとう。