鬼滅の刃
お茶犬



今日は

ちょっと面白い物の紹介です❤️

急須です❤️




でもふつうの

急須ではないのです!




パカっ✨

蓋を開けると〜 

わちゃわちゃ〜😆




お茶犬ハウス❤️(緑)

かなり古いおもちゃです。

(リサイクル店で見つけて即買い😆)




ちょっと調べてみたら

2002年にお茶犬が発売されて


その、

お茶犬のおうちなんです❤️


でも肝心な

お茶犬がいない〜の〜😂

(あれ?別売りだったのかな?)




ちなみに青い急須も



わちゃわちゃ〜



同じ方が出したのかな?


撮影中

小物が少し

入れ替わってしまいましたが🙇‍♂️





かわいい〜😍💕




昔のおもちゃって

小さなパーツが多くて

(今だと誤飲の関係でNGになりそうな〜😒)

でも、作りがいいって言うか

プラスチックがたっぷり使ってある。って言うか

薄っぺらくなくて‥。




語彙力なさすぎ〜🙏




それと1番好きな理由が

ミニチュアで和室って言うのが

気に入りポイント❤️です。





ラバスト置いても

かわいい〜💕




お邪魔させていただいてる

ブロ友さんで

シルバニアハウスをとても素敵に

リメイクされている方がいて、


本当に器用な方で

どんどん素敵に変わっていって



毎回、楽しみに拝見させて頂いてます🥰

100均一やガチャガチャの小物の使いも上手で

(同じ物を持ってるのにな〜😨全然違うの〜)




このお茶犬ハウス

シルバニア(赤ちゃんサイズかな?)に

リメイクされても

きっと素敵になるんだろうな〜なんて

思ってupしました☺️💕




古いおもちゃなので

シールのシミが浮いてきてます。

それだけでも綺麗にリペイント出来たらな〜😅




いつになるかな?🤣🤣🤣





いつも見てくれて ありがとう。

ムキっ❤️