今日は有給を取っての受診の日。

処方箋が切れるので3ヶ月毎の受診。

3ヶ月前に女医さんから、

「次回は定期的な検査ね〜」と言われ、

あ〜マンモだ真顔

まだ3ヶ月も先びっくりマークびっくりマークなんて思っていたら、あっという間に、検査の日が来た。


なんとなくおむねさんが痛い日があったり、普通だったり、傷跡がつれたりしたり、毎日毎日違う状態。今日はなんだか痛むところもあって、女医さんには変わりはないと伝えましたが、マンモの技師さんには、少し痛みがあることを伝えたら、

「限界まで頑張って、耐えられなかったら言ってくださいね〜」と言われて、ドキドキの時間というかもう恐怖としか言えない時間。


「4枚撮ります」と言われたので、早くこの時間が過ぎることを願うばかりでした。

前回はギリギリ弱音を吐かずに苦痛に耐えましたが、その後の脱力感が半端でなく、すべての力を出し切るほど、めまい😵‍💫がしそうでした。ぐったりしました。


そして今日は…。最後に弱音を吐いたら楽にしてくれるのかと思ったら、「あともう少しだから」と言われ、手加減なしだわ〜、と、我慢我慢で無事終えました。

でも今日はあまりめまいがするほどの脱力感がなかったのは、不思議。

(思いあたるとしたら、アレをしたからかな指差し


次は触診とエコー。 

前の病院の時は触診以外は技師さんがするのであちこち移動で、大きな病院内を行ったり来たりでしたが、ここに来たら触診とエコーは女医さんがするので移動がなく楽です。

結果もすぐにわかり、異常なし飛び出すハート

痛い思いをして結果良ければ、苦痛には耐えなくては。


近く5年目を迎えますが、食事管理を徹底的にして、また異常が見つかったらと思うと悲しくなる。無駄ではなかった。これからも闘いは終わらないだろうから、このままいけばいい。


そして明日も受診。 

特定健診で血圧が高く、1ヶ月の猶予をもらい、1ヶ月しっかり測定した結果を見せに行きます。ほぼ平均値なので処方はなさそう。なぜ高かったのか謎。

判断は先生にお任せして、土曜日はイベント、日曜日は仕事なので、明日はのんびり過ごします。


それにしても痛かったな〜ネガティブ