だったはずが…



こんにちは。


仕事で少しモヤっとしたことがありました。久しぶりのことで、忘れよ〜と前向きにしようとするのですが、なんだかいつまでも心の奥底に残っていて、とりあえずここで吐き出しておこうかなと思いました。詳しい内容は書けませんが…


考えだすとふと涙も出そうになるのですが、病気をしてから人との再会では涙してましたが、感情面ではほぼ涙が出ずにきました。



対人面において、このくらいはあまり人に話さなくてもいいかなーと思うことが裏目に出てしまうことあったようで、まわりの人ってそんなふうに見てるんだ〜キョロキョロって、なんか反省モードになりました。もともと話すこと?おしゃべりみたいのは好きなほうではないのでいたって聞き役なんですが、これは共有できる!という時は心開きますが、あとはこれでいいのかな…という程度で良いと思っていたのですが、そんなことを聞いてしまうと、気をつけようと思いながら心を少しずつ閉ざし、距離をおこうかな、なんて気になります。


妬みとかなのかな…

わからないように行動範囲は気をつけようと思います。


昨夜、このモヤモヤは涙を流して浄化させようと思ったのに、趣味を始めたら気分も良くなってチュー、珍しく12時過ぎの就寝でした。


今日も朝から残りの分を仕上げたら、なんだか心も楽になり、そのままお墓参りに行き、またさらに甥っ子に会えたので、ルンルン気分になりました。


これでいいのかな…

今度またそんな気分になったら、無理に泣かずに思いのまま行けばいいと思った。


それでいいんだ。

それで…


 さあ、これからzoom講座。


さらに気持ちが向上する時間。

楽しみ。



一日一笑ニコニコ