今日2度目の投稿。

朝の投稿で、ちゃんと会長に伝えました。
う〜ぐすん、会長の目が一気に涙になりました。
男性を泣かせてしまった…
でも話さないといけないことだし、ちゃんと受けとめてもらったので、またひと段階ホッとした気分です。会長の気持ちは聞くわけにはいきませんが、涙のお気持ちで十分です。
こんな身近に…と思ったかもしれませんね。
そして会長から私にくれたエール
                           “Take it easy”
近いうちに心書にします。




ところでもう3日も過ぎてしまいましたが、3月に入り、これから必要でないだろうと思うことはやめました。

まずは基礎体温。
まだ閉経してないので、身体のバロメーターに必要でしたが、治療が始まると止まるでしょうと先生から言われたので、今後は体温を毎日計らなくてはいけないので、混乱しないようにしました。
それにやめた部類ではないのですが、血圧を測る習慣をつけました。
病院に行くと高くなってしまう血圧。
前回188/102ポーン 
たくさん深呼吸をしても改善の余地なし。
別の病院で4回も測ったことがあり、一番低い数値を記録としたようです。
これは治療にかなり影響があるので、朝家で測った記録を先生に伝えるようにと言われたので、今から習慣にしました。家では安定しているのですが、数年前より若干高めかな。
これはちゃんと先生に伝えないといけないと思いました。

そしてサプリメント。
これについて先生に聞きそびれてしまって、抗がん剤治療の前の問診時に聞いてくださいと言われたので必ずメモしておこうと思ってます。
気休めのようなサプリメントで定期便にしておいてので、ネットで変更可能なものは中止にしました。便利ですね。他は電話になっていたので聞いてから変更にしようと思ってます。 

毎日の買い物。
我が家は買い物に付き合ってくれるのが週末は娘だけなので、どうしても買い置き買いだめが苦手で、すっかり習慣になってしまってので、どうしても毎日買い物に行ってしまいます。
病気になり、とりあえず2日分からと思い実行し始めました。そしたらなんとなく数日分をこなせるようになりました。これから体調が悪くて食事の支度ができなくなった事を考えると、せめて買い置きがあればどうにかなるだろうと思いました。
子供達は大変な時は買ってくるか食べてくるか、チャーハンでと言ってくれるのですが、主は本当に何もしないし動かないので、どうにもなりません。ここは諦めたので仕方ないと思ってます🤦‍♀️。
一応体調悪くなるのでその時は迷惑かけますと一言は言ってあるので、その時は何とかしてもらいます。と言っても次男と仕事に行ってるので次男に迷惑がかかるのがとても嫌ですが、次男も仕方ないと父親の性格を把握してるようです。

最近見えづらくなったコンタクト。
メガネに変えました。
ものすごい近眼なのでメガネメガネの厚さを一番薄くの特注にしていても、厚いのが嫌で朝夜だけメガネ生活でしてが、これからまつ毛も抜けたり朝目が開かないかも〜と、経験者から聞いたので、
ちょうどよいのでマスク着用なのでメガネだけよりはいいかと思いメガネ生活にしました。


普通の生活をしていても、病気になってこれは必要ないなーと思い、無駄遣いも減りました。これから治療費がかかるので、見るものが変わってきたので、抗がん剤治療や入院の時に必要な物を少しずつ購入していこうと思います。

なので最近フォローしたブロガーさんのサイトがとても参考になりとてもありがたいです。
私もこれから購入していくものをアップしていこうと思います。