おはようございます。
毎日暑いですね。
昨日は一日中外に行くことが多く、ちょっとした昼寝もできず、長男の帰りを待たず寝ました。
おかえりを言えなくてごめんね。
おかげで朝は早く目が覚めてしまいましたが…。

昨日、私の活動している団体の代表から、ボソリと内緒話を聞かされ、少し凹むことに。私の行動も時に軽率だな〜と後になって思うことや、その内緒話を聞いて、逆に反省モードになったりと、寝ればすっかり気分を変えられるのですが、このことに関しては、少し悩みそうな日々を送りそうです。
なので、昨日からその活動に対して、自重していくことにしました。
そしてその活動を辞めるか辞めないかも、少し考えていくことにしました。

私に直接言ってくださればいいのに。と思いながらも、今まで見えなかったその人が、何となく嫌な人に見えてきました。
だから距離を置きながら接していこうと思いました。

私ってそんなことにくよくよする前に誰かにちょっと愚痴を聞いてもらって、スッキリすれば案外切り替えができるのに、少し嫌な気分になったので、少し時間をかけてサッと引こうかな。せっかくよしと思ってしている活動なのに、そんな話、知らないほうが私にはよかったのに、でも知ったことで、直そうとか気をつけなくてはという、馴れ合いも反省できるので、プラスマイナスゼロになれたのかと。

10年も活動していると立場的にも上になったり、考えも変わってきたりで、人間関係も見えてきたりと、ちょうど過度期なのかと思いました。活動も長くやればいいわけでなく、一度離れてみるのも選択の一つかもしれないと思いました。


これから始めようとすることに集中して断ち切れたらいいなと…。