だいたい、二世帯住宅というと、

親世帯は一人か二人、最近は未婚の子も?、

子世帯は、夫婦二人から子供の数による、という感じで

子世帯の方が人数が多いか、これから多くなる予定、という場合が

多いのではないでしょうか。

私たちもそうですが、

私たちの家には、二世帯共有の納戸スペースがありまして、

「ひとまずこの辺は子世帯の場所で、住み始めてから荷物が増えたりしたらまた相談しましょう」

とう感じで、振り分けられていました。

しかし、私たちが引っ越してきた時には、

先に引っ越した義父母のもので、既に一杯に埋まっており、

数年経った今も、そのままです。

私は、一度も開けたことすらありません。

しかも、始めは、「そのうち空けるね」と言ってたのが

最近は、「お前たちの場所と決めてた訳ではない」と言っています…。

共有スペースは作らなければよかったです。

作るとしたら、親世帯のスペースとなるとの覚悟を持って

作った方がいいように思います。

歳をとると、忘れたり頑固になったりするのでしょうか。

子供のものがどんどん増えていくのに…、本当に困っています。