ども。りょうみです。


今回は2DK賃貸暮らしになったお話。



元々、結婚前は寂しく一人暮らしをしていました。
しかし、当時の妻と交際が始まり、妻の家の近くに引っ越すことを決意。

(当時は妻のことが大好き過ぎて、そばに居たい想いが強く、後先考えていませんでした。ええ今も大好きですちゅー)


引っ越し後、妻の家に遊びに行く様に。当時妻は小さい子供二人のシングルマザー。
初めの頃は、夕食を食べたら帰ってたけど、妻の子供達に「もっと遊んで」「泊まって行って」と言われ、泊まる機会が増えた。

すると、通い始めて数週間で「一緒に住まない?」と妻に提案されYESと返答。転がり込むように同居生活を開始することになる。

(同棲経験なし、しかも子供達もおるし、色々と大丈夫なんか?俺?貯金もないし!)


そして、1人暮らしする予定で借りた家は退去。違約金を払い、また心機一転一人暮らし用に購入していた家電一式は売り払うことに。戻ってきたお金は雀の涙。


急展開で妻との同棲生活が始まった訳ですが、妻の妊娠が発覚。子供たちの承諾を得たあと、すぐに入籍。できちゃった再婚ってやつ。


そして今現在、主、妻、子供3人の賃貸暮らしが始まった訳です。



人生は計画的に真顔