畑を始めて一年が経った。

周りの人に教えてもらいながら、いろいろな野菜を作っては収穫を楽しんできたが、、


昨日の昼に行ったらなんと、うちも含め殆どの畑がカラスに荒らされてしまっていたガーン


今までちょいちょいはあったけど、

こんなに全体的にやられたのを見たのは初めて。



うちも、実っていたきゅうりが大小含めて全部と、庄屋大長茄子が一本、ズッキーニが一本、ピーマン数個がやられていた








あぁ

悲しい






でも、茎とか枝葉は無傷なのが不幸中の幸。

数日後に収穫を楽しめるように、とりあえず持っていた防虫ネットをぐるっとかけてみた





見た目はあれだが、茄子とピーマン、坊ちゃんかぼちゃの保護完了


でも、ここまで囲っちゃうと受粉の虫たちが入らないよなぁ


まあ、ホームセンターでいいネットがないか探してみようと思う


あとは追加のネットを買ってきて、きゅうりとズッキーニ、くろうりを保護する予定。



今回、他の畑だったがとうもろこしといちご、トマト系がかなりやられていた

紙袋を掛けていても、それを引きちぎって食べてるガーン



とうもろこしはもう次の実がなるものではないから、すごく悔しいと思う

いつか、とうもろこしを育てるときは、厳重にネットを張らねばと学んだ