ご覧いただきありがとうございます。

気温も上がり小春日和にもなってきました。それに伴い部屋の窓&室内ドアを開け

る機会も増えてきました。部屋のドアも全開、半開、10cm位と風向き、

換気度合い等の状況に合わせて開け方を変えています。


そんな時に活躍する便利グッズがドア下へ挟むドアストッパーです。
ダイソー、セリアの物を気に入って使っています。


そんな便利なドアストッパーですが、部屋の出入りなどの際にはストッパーの

取り外し、全開、半開、10cm等々にしたい時には位置変更が面倒なんですよねー。
ドアを閉める時にストッパーを外さないといけないので、ドアノブに掛けるか、

ドアの外側に翌朝まで放置です。


そんな面倒な事をもっと楽に出来ないかと以前から考えていました。

ネット、ホムセン、100均と色々探したけど無い!?

 

売っていないんだったら自分で「創造作ろう」ということで!

そのため、釣りシーズン前の・・ここ数日ドアストッパーの作成に勤しんで

いました。何個か試作しやっと第1号と言えるものが出来ました。

 

動画も投稿します。