草津日帰りの旅 その3

色々とありましたが腹越しえも終え
目的の大滝の湯

ここは草津市営温泉施設です♨️
駐車場は基本無料ですが
繁忙期(盆正月GWなど)は預り金を1000円
支払い15分以内に大滝の湯を利用すれば
受付で1000円が返却されるシステムです

このやり方が始まったのは自分の記憶では
2.3年前くらいからですかねガーン

こちらから草津湯畑観光に行かれる方対策
なのでしょうが最初は時間がなくて
大滝の湯を利用すれば1000円が戻ってくる
システムでしたがどんどん状況は悪化して
いるのでいずれは有料駐車場になってしまうのか
心配です!?

ちなみに3連休も人は立っていましたが
お金を徴収されることはなかったですアセアセ

大滝の湯へ最初来たのはたぶん20年ほど前だったと思います

その頃はまだ700円台で入浴できた記憶ですが
ジワジワと値段が上がり今では980円まで
来てるので1000円越えてしまうのでしょうねガーン

そしてこちらは第2、第4土曜日は白濁湯と言うことでその日を狙って行こうと思ってたので
なかなか都合がつかず
タイミング悪かったのです驚き

しかし長音記号2
いつからですかね?
普段は透明なお湯になったのは?
20年ほど前の記憶だといつ来ても白濁
してた記憶なのですが記憶違いかな??笑い

たぶんですが白根山の噴火の影響で
湯釜に立ち入り禁止になった頃から
お湯が透明になったような気がします。!?

受付を済ませ下駄箱に靴を入れます
ハイカットスニーカーやブーツ用の
少し大きめの靴箱もあります
(受付の真裏はてなマーク)

今ではあまり見なくなった
スーパーが付かない銭湯の下駄箱の鍵で
風情があります

ちょっとしたお土産も置いてます

👇️これ私は来たら毎回買いますキューンルンルン笑い
湯畑の所のお土産屋にも似たような物が
売ってますが少し少ないので
家のお風呂だと二袋入れないと足りないですが

こちらだと一袋でしっかり白濁して
硫黄の香りもしますのでお気に入りです

バラ売りは一つ160円で
5個入りは820円

いつも6袋買って960円なのですが
セットと一つ買うと980円ガーンガーン

先入観ですがまとめ買いはお安くなるイメージが
付いているのでいつも6袋買ってなかったら
何も考えずに買ってました

ちなみに5袋セットは一つ1あたり164円かな?

梱包代金ということで魂

こちらは貸し切り部屋と
食堂の廊下です


メニューはこんな感じです

あの湯畑の所にある湯もみの板かな?
それとも大滝の湯で合わせ湯のとこで
使っていたのかな??

脱衣場の手前に貴重品ロッカーが
(100円リターン式)あります

脱衣場内は基本は籠でロッカーはありませんので
スマホや財布などはこちらに入れることを
オススメしますニコニコ

脱衣場内にもロッカーはありますが
100円帰ってこない式ですもやもや

いざお風呂場へ

最初に言いますが泉質のせいか床が
滅茶苦茶凄く本当に
滑りやすいです!!!!!!
油断してると必ず転びますガーン
ちなみに浴槽も滑りますので浴槽に入る時も
気を抜くと滑ってしまいますチーン

洗い場にはリンスインシャンプーと
ボディーソープが備え付けであります
シャワーは自動で止まるタイプですが
10秒くらいは出ますガーン

泉質はいうまでもなく最高です
源泉掛け流しの証!?
打たせ湯もありますが囲ってないので
ちょい使うのに気を使います滝汗

ただ草津なので温度は高めですが
ぬるい所もあります照れ

混んではいますが内湯露天とも広いので
入れないでウロウロはないと思います

自分のお気に入りは露天の川はてなマークっぽくなっている所で初見の人はここは温泉なの!?
って思う所ですw

ここは露天から流れて二段目のさらに
下にあるのでかなりぬるいので
いつまでも浸かってられますラブ

ちなみに今回はかなり木葉とか浮遊物が
あり衛生的にちょいと気になりましたがタラー

そしてこちらが大滝の湯名物の合わせ湯です

合わせ湯とは?
39度⇒42度⇒44度⇒45度
(温度はイメージです)という感じで
ジョジョに温度を上げていくお風呂ですびっくりマーク

ぬる湯好きの自分には最後(45度)は
カイジ(漫画)に出てくる利根川さんが
やった焼き土下座の心境です真顔
正直むちゃくちゃ熱いですが大滝の湯に来たら
やらないといけないという謎の使命感
入りますグラサン

泉質がついつい長湯してしまい
いつもこんな感じで手がふやけますチュー

 お風呂上がりに地下はてなマークに畳部屋の休憩室が

あります意外と混んでないですグッ





いつも行ったら自分へのご褒美に
6袋960円で買います


公式サイト



ブログランキング・にほんブログ村へ


スーパー銭湯ランキング