小学2年のわんぱく男子を育児中

 

とにかくお得が大好き

夫は単身赴任、ワンオペワーママ栄養士★

ぐでのらです大あくび

 

節約テクニックやお買い物、お得情報大好き

子育てのことや日常や大阪グルメ情報を
発信中
ふとん1

 

 

家寒い~雪だるま

床暖房してもヒーター入れても

スリッパ、靴下

 

でも足先冷えてるってなんでなん?

 

 

10年前に買ったヒーターを捨てるので

アラジンを買ってみようと思う

 

 

正直凄く迷ってます

結構高いし、小さいサイズは手ごろなんですけど

 

うーーん

机の下に入れながら使うならこれですね

これコスパいいですね

 

やっぱ大は小を兼ねる?

大きいのだと2m範囲まで温かいし

足元まで温まるんだって

足元!!!

 

 

 

 

リビングで使いたいので

やっぱ大きいのよね~

失敗したくないわ~えーん

 

デザイン素敵ってみんな言うけどそうかな?

わかんなくなってきた~

ちなみに

900wだと1時間30円ほど

弱の400wだと1時間15円ほどの電気料金(目安)

なんですって

 

電気代も上がってるので慎重になるけど

ケチって風邪ひくとコロナやインフル検査やらで悲惨

家に検査キット備蓄してるけどコロナのだけで

インフルはないのよね~アセアセ

 

 

とにかく息子に聞いてみよアセアセ

 

超ポイントバック祭りで10倍になってるし

今日は5の付く日なので注文するなら今日が年内最後かな

 

寒いのやだ~笑い泣き

 

 

~~~~

 

 

というわけで

息子がお稽古行くのに着替えていたら

寒いって震えてて雪だるま

結局、ポチ

買いました~

 

家の暖房エアコン20度に設定してるけど低すぎるのかな?

私はガスストーブ世代で最強にアツい

もはや火傷しそうに熱いって経験してるんですけど

換気とかちゃんとしないと怖いし

 

息子も赤ちゃんではないので

たぶんグラファイトヒーターで危なくないはず

空気が乾燥しないのもいいですよね

 

年末最後に大きな買い物しちゃったわw

年始は慎みます魂が抜ける