前回から1日空けて観劇。

2度目っていいですねー。今回もとてもいいお席。ありがとうございます。


初めて劇場のオペラグラスをレンタル。嵐ドームコンサート用に購入したのを使っていましたが、重くて〜。試しに借りてみました。星組カラー水色。たぶん8倍。なかなかよかったです。

レンタル500円保証料5000円(返却時に返金されます)


「応天の門」で宝塚デビューしたmieちゃんと一緒に。あちらは平安時代とカルナバル、こちらはインド植民地時代と夢幻のレビューということで違いというか幅広さ。とっても楽しかったと言っていました。

彼女はなこちゃんに圧倒されたとのこと。うんうん、かわいくて歌もお芝居もダンスも上手くてスタイルも抜群でいいよねー。男役なら極美慎さん!あんな男性ぜったいいない!(いないよねーどの人も笑。そこが宝塚のいいところのひとつ)

キャトルでなこちゃんのお写真を買っておうちで2才さんに見せたら「おひめさま」と言ったのだそう。おひめさま、ワカル。それも宝塚のいいところ。

mieちゃんはデュエダンに萌え〜だそうです。多幸感ってこれ!とのこと。(うんうん花組もみてほしい)


楽しい宝塚、次は5月のれいちゃん。またしばらく空きますしくしく。


帰りのパフェ(リーベルの思うツボ)

初めての白いちご。甘酸っぱいのではなく果物の甘さたーくさんでした。おいしかった。