おはようございます( ¨̮ )



昨夜はこちらのブログにてレシピUPしてますのでまだの方はよかったらこちらからご覧になってみてくださいね♪

↓↓↓



今日はお仕事の方も多いのかな?

我が家は全員休みです🙈🙈😇😇😇


そんな今日の朝ごはんはフレンチトースト😋



市販のプリンで作るから簡単で間違いなく美味しくて、このプリンフレンチトーストだとバゲット2本を余裕で食べちゃいます🙄🙄🙄


このフレンチトーストもレコルトの2wayグリルで焼いてます( ¨̮ )


挟んで焼けるから時短でどんどん生産できるので我が家にはもはや必需品。笑

今日もあっという間に無くなりました🙈

プリンフレンチトーストの作り方はこちら( ¨̮ )
↓↓↓




ここからはまた色々質問やお問い合わせがきてるのでそちらにお答えさせて頂きますね( ¨̮ )

昨日だったかな?
いつだかのインスタライブの中で質問のあったボウル。

昨日もブロッコリーとゆで卵のサラダ作ってるときに使ってたやつね( ¨̮ )

HARIOの耐熱のボウルです。

3つでおおよそ1500円て、1個だいたい500円て安くない😂👍


深さもあって、生クリームか卵白泡立てるときにも飛び散らなくてこれはホントに買ってよかったものの1つです😊






それからエプロンの質問もよく頂くんですが、全部で15着ありました(笑)私も初めて知った。笑


最近のお気に入りはこのマリメッコのエプロン♡



先週の深夜のインスタライブで着けてたエプロンはFrancfrancのなんだけど、3~4年前に買ったものなので探してみたけどありませんでした🙏


なんかさ、料理って毎日毎日のことだから、エプロンとか調理器具とかでテンション上げてくしかないと思うんです。笑

私は料理はそんなに苦じゃないし、集中して作ってる時の方がストレス発散ってときもあるから全然いいんだけど、それでもやっぱりお気に入りアイテムがあるとテンションあがります😊




あとは子供たちのお皿のことも質問あったので載せますね( ¨̮ )

昨日のブログでも登場してますが、ミッキーの形したプラスチックのお皿。



子供ご飯の日はワンプレートが多いのでこれは食洗機もOKだしすごく使いやすいです♪
ピンクが3号、白が1号、水色が2号で使ってます(๑ ́ᄇ`๑)

あと、仕切りがあるので耳の部分にちょっと汁気の多いのとか入れても混ざらないので、味が混ざると嫌な子にはおすすめ✨







あとは、昨日のインスタライブ中にも紹介したんですが、エコバッグね。

私は白と黒の2色持ってるんだけど、コンパクトになるし生地もしっかりしててたくさん入るので重宝してます( ¨̮ )




あとは質問多かったのは休みの日何してますか?ってのね。笑

いや、私も聞きたい😂


コロナ禍でしかも緊急事態宣言延長になって、なかなか出かけられなくて、だいぶ慣れてきたと言えば慣れてきたけどさ、もうすぐ春だしお出かけしたいよねー😭


そういえば去年の春の緊急事態宣言のときの休校のときはこんなことやってたなー😊






これは読売新聞さんにも取材して頂いて、新聞記事にも取り上げて頂きました( ¨̮ )



新聞に載るとおばあちゃんとか喜んでくれるよね♡笑


今ではポイント関係なく普通の駄菓子屋さんになっちゃってるけど。笑


子供たちたちのやる気スイッチが入って、休みでもメリハリがあったし、ポイントで交換だけど、お金の感覚とかも分かるからこれはやってよかったなー( ¨̮ )




さぁ今日は天気もいいし外遊びかなヽ(´ー`)ノ