訪問ありがとうございます(^^)

{8AEFBBBD-3DFE-4D05-987F-0150061FF8EE}







アナタノキモチガ
ウレシイカラ~
ポチットタノムネーデレデレ
⬇︎   ⬇︎   ⬇︎





こんにつわー( ̄▽ ̄)
昨日は蒸し暑かったですねー(^^;;

昨日は1号を保育園へ送った足で幼なじみと待ち合わせ。


ランチではなく、モーニング♡

{CF2D2F95-097E-434A-A7D1-AFBC26BA0520}

久々に会ったのでおしゃべりが止まらずw9時半から11時半まで喋りっぱなしですた( ̄▽ ̄)久々やなくても止まらんけどな。あ、わたすがね(・∀・)



帰宅してからは市の方から連絡があり、これまた打ち合わせ。

あっという間に保育園のでお迎えの時間になり、1号を迎えに行った足で買い物し、昨日は簡単に

{99F4BC6B-2955-4A70-BC79-401B20A4151C}

鮎の塩焼きがメインの晩ご飯でした♪養殖でもやっぱり鮎は美味しいねー(≧∇≦)



夜はブログ書こうと思ったらメンテナンスでログインできずゲッソリ

月曜から夜ふかし見て笑って寝ました(・∀・)マツコ大好き。




てなわけで(どんなわけ)今日ご紹介するレシピは先日作ったバターチキンカレーピラフ⁈

{DF60C2E3-7F6F-4EF6-B863-099C6BD510B3}



炊飯器にブッ込んで炊くだけ(・∀・)マジ簡単♪



最初はねシンガポールチキンライス作ろうと思ったんだけど、この日は1号と2人ご飯だったし、

夏はカレーでしょ(・∀・)←それな。

ってことでカレー味にしました♪


チキンはホロホロで柔らかくって子供でも本当に食べやすい♡

ホントはチキンをおかずの一つとして切り分けて並べたかったけど

柔らかすぎて崩れましたデレデレ

なので、しゃもじでご飯と混ぜてチキンピラフ的な(・∀・)


お好みでどぞー♡




【3~4人分】
・米 2合
・鶏もも肉  1枚(約300g)
にんにく、しょうが  小さじ1/2
○顆粒コンソメ  大さじ1弱
○鶏がらスープの素  ひとつまみ
○醤油  大さじ1
○カレー粉  小さじ2~3
○酒 大さじ1
・バター  2かけ(約20g)
・塩胡椒  少々



1、米はといでザルにあげておく。


2、鶏肉の余分な筋などを取り除きフォークで日頃のストレスをブッスブスと刺したらにんにく、しょうがを鶏肉にもみこむ。


3、炊飯器の釜にお米を入れたら○の調味料を入れて混ぜ合わせてから水を目もりに合わせて入れる。


4、その上に鶏肉を置き、炊飯のスイッチ押して炊けたら塩胡椒を振り、バターを入れて混ぜたら召し上がれ♪

{0A906A0D-9DF9-4939-9C6E-695258E1F017}

鶏肉を切り分ける場合はお肉を取り出してからバターを入れてご飯と混ぜてくださいね(*^^*)

この日はお向かいさんにおすそ分けして食べてもらって、美味しかったー♡のお言葉いただきましたデレデレ




ちなみに、手羽元でも作れます♡

{2F4EFE5A-6B57-437B-ADF5-FABDA1B15C0A}

旦那氏がいるときはお肉がおかずの一品になるようにと手羽元で作ってみました。
その時はあらかじめ焼いてから作ってみましたが、どっちでも良さげですかね(・∀・)←聞くな。



{6AA006E7-7967-44DB-A778-07FF90330B80}

この日はコレと言ったメインなしでしたが、子供と女子ならこれで十分じゃね?(・∀・)












さてさて。

土曜日はね、東山動物園に行ってきたんですがね…

{A19FADAA-A5AB-4C39-A72E-26D3EE6DA320}

シャバーニ(イケメンゴリラ)人気ありすぎーポーンポーンポーン

ここだけもんげー人だかり。


シャバーニが何かすると「おぉーー‼︎」と歓声上がるしねw

まぁ確かに迫力あるし、他のゴリラに比べたらダントツイケメンやし(・∀・)
イケメンゴリラ熱ヤバイわデレデレデレデレデレデレすでにもうまた見に行きたいもん。笑





それより…






私、どうやら日光アレルギー(紫外線アレルギー)になったようです(・∀・)


帰宅したら日光に当たってた両腕に湿疹が出て痒いのなんのって。振り返ってみると去年の夏からボロは出てたんだよね( ̄ー ̄;遅。


歳なのかな(・∀・)
それとも20代に焼きすぎたせい?このワガママボディめ‼︎←


ひとまずその日は皮膚科でもらってた軟膏塗っておさまりましたが、これから夏本番に向けて対策しなきゃ笑い泣き笑い泣き笑い泣き





今日はとりあえず、名古屋の壁紙専門店行ってきます(・∀・)

{7D65112A-7D57-48FC-A537-F6FD0F93536B}

また名古屋に連れて行かれて怒ってらっしゃる(・∀・)





空席まだまだあります真顔
↓   ↓   ↓
{F809A7D1-30CB-457F-BF98-F5583C36332F}




「ちゃんちー家のおうちごはん」
宝島社より発売中‼︎
全国の書店、ネットにて♪


購入は各ネットショップからでも♪→★★★


関の伝統を受け継ぐ

貝印(株)と提携しております