マグネットネイル | 男子2人子育て中!ワーママ☆メープルの日記☆

マグネットネイル



スリコで欲しいなぁと思ってても売り切れててなかなか買えなかったマグネットネイル。
使ってみました!

スリコのマグネットネイルはスティックタイプになっていて、クルクル回して液を出すタイプ。


ジワーっと液がブラシに染み出してきます。

で、塗ったらマグネットで好きな模様を作って硬化させる!


このマグネットもスリコで買いました。

マグネットに模様の付け方が簡単に乗っていて、私は斜めギャラクシーってやつを作ってみた。



爪の真ん中に斜めに模様を入れる斜めギャラクシー。

塗ってすぐマグネットを斜めに爪にかざすとラメが真ん中に集まってきてこんな模様になります。

1度塗りだと薄いので、塗って➡斜めギャラクシー作って➡硬化してを3回ほど繰り返しました。

そうすると濃く塗られて、模様も綺麗。

マグネットは少し長めに爪にかざしておくのがポイント。

左手の時はそれ知らなくてサッとかざしてたんだけど、右手やる時にそれ知って右手だけ長めにした。

さっきの写真は右手。こちら左手↓↓↓


模様がハッキリしてないですよね。

マグネットは長く爪にかざす!がポイントですねにっこり

スリコのマグネットネイルは全色購入したのですが、今回使ったのはネイビーブルー。

ネイビーというよりかはくすんだパープルな感じ?

これはこれで素敵な色味でした。

あと、びっくりしたのはマグネットネイルくさい!!!

マニキュアのにおいじゃなくて、鉄っぽいにおい。

マグネットに反応して模様ができるってことは、砂鉄的なものがネイルの液に入ってるってことなんだよね、きっと。

だから鉄くさかったのかな。

最初液が染み出してきた時「くさっ」て思わず言っちゃったもん。

それぐらい結構においがする。

爪に塗るとほぼにおわないんだけどね。

いつもohoraのネイルシール使ってたけど、それよりもとっても簡単。

ohoraはデザインが沢山あって自分じゃそんなの作れないから、気分によって使い分けたらいいかなと思いました。

あとは持ちがどのぐらいかなーってのが気になる。