さんふらわぁで行く九州の旅⑥ | 気まぐれeveちゃんのブログ

気まぐれeveちゃんのブログ

黒柴さくら&eveちゃんの気まぐれな日々

楼門手前の神池には

たくさんの鯉が優雅に泳いでいますが それよりも 池にせり出した木の枝が一際目を引きます👀

楼門を抜けると 目の前の山肌にそびえ立つ本殿の姿は 清水の舞台を彷彿とさせます

本殿横に建つ塔のようなものは 300円で高さ15mの本殿まで あっという間に行くことができるエレベーター

天然石(パワーストーン)のおみくじ付きなので乗らないという選択肢はなし😛


極彩色できらびやかな本殿