万灯山→須美北山→大岩山③ 須美北山・大岩山分岐~須美北山~大岩山【愛知県西尾市】 | 気まぐれ書店員の日記帳

気まぐれ書店員の日記帳

愛知在住のヘタレ書店員による日記帳です。

2022年2月12日土曜日。

西尾いきものふれあいの里から歩く万灯山・須美北山・大岩山縦走ハイキングの続き、ラスト。

万灯山から須美北山への途中にある夫婦岩ピークを過ぎたところにあった、須美北山と大岩山との分岐までたどり着いたところからです(^O^)

 

須美北山への方向にもテープがつけられていましたので、ひと安心( ̄▽ ̄)=3

 

引き続きテープや印をたどって進んでいきます(((((((((((っ。・ω・)っ

 

分岐からは少し下りが続いていました(((〃・・)ノ

 

やがて道は竹林へと入っていきます。

少し先に大きめの看板らしきものが見えましたので、思わずそちらへ行ってみましたが…

 

残念ながら道を示すものではありませんでしたΣ(´Д`lll)

 

しかも竹林はとてもそれ以上進めない感じ(・Θ・;)

 

先ほどの場所から右手に印が続いていましたε-ヾ(´ε`;)ゝ

あわてずこまめに確認しながら進まねばと痛感した場所でした。

 

やがて尾根っぽいところへと上がっていくと…

 

木に書かれた須美北山への表示を発見(o^∀^)o

ただ、この手前でも目印を見失いかけましたので、歩くときは重々ご注意を。

 

この日初の東側の眺望が少しだけありました(「゚ー゚)

 

須美北山への表示に従って先に進むと、なにやら広場っぽい場所に出ました( ゚Д゚)σ

 

下りてみれば、そこはミカン畑の端っこΣ(・ω・ノ)ノ

 

右手に下りていける道がありましたので、ミカンを傍らに見つつ進んでいきますと…

 

ミカン畑が終わったところで、木にぶら下がっている印を発見m9(´∀`)

 

この黄色い印のところから山の中へと入っていきます(((((((((((っ。・ω・)っ

入口はあまりはっきりしていない感じでしたので、ちょっと不安でしたが…

 

中に入って先を見ると、印のついた木があり大安心(*´∀`)=3

 

ここを登っていけば、もう須美北山のはず((((*・o・)ノ

ただ、印はそう多くはありません。

 

印を探し探し登るものの、登りの途中で何度か印を見失いました(´Д`;)

その都度あたりをウロウロすること数度。

 

もう山頂間近なのはわかっていましたので、強引に登っちゃった箇所も(;^_^A 

そういうこともあって印が少なかったのかもしれません。

 

そして急登を登りきった先で、ついに木につけられたプレートを発見m9(´∀`)

 

9:20 須美北山に到着。

万灯山山頂から50分、西尾いきものふれあいの里からは1時間40分ほどでした(〃´o`)=3

 

須美北山山頂は多少のスペースがあるものの、これまた眺望はありません。

休憩するにはちょっと寂しい場所でしたので、休まずに次の大岩山へ向かうことに((((*・o・)ノ

 

大岩山へ行くには、まず先ほどの黄色い印のところまで戻りますε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

ただ、下りもやはり印が発見しづらい場所が(´Д`;)

 

登ってきたはずの道なのに、ブログ主も一度コースから外れかけましたヽ(;´ω`)ノ

くれぐれもご注意を。

 

それでもなんとかミカン畑脇にある黄色い印のところまで戻ってきましたε-ヾ(´ε`;)ゝ

 

そこへは農道が上がってきていました(´・∀・)σ

それを下っていきます。

 

もう何度も登った遠望峰山が見えます(「゚ー゚)

 

農道を下っていくと、いずれT字路に差しかかりますのでそこを左へ((((*・o・)ノ

 

その後左手に上がっていく道が同時に2つ現れますが、ここはスルー(((((((((((っ。・ω・)っ

 

その先で左へ鋭角に曲がる場所が現れますm9(゚д゚)

 

ここをぎゅいんとUターン気味に上がっていきます。

大岩山への表示などは何もありませんので、ご注意を(・ω・)b

 

農道を上がっていくといずれミカン畑が現れ…

 

先ほど登った須美北山が見えるようになります(「  ̄ー ̄)

 

そしてミカン畑の先に小屋があり、その前には狸の置物が(o^∀^)o

 

大岩山へはその手前の道を左へ行きます(σ`3´)σ

ちなみに。

このあと大岩山からは別の道で下りたブログ主でしたが、これまでにあったような印などまったくないコースをGPS頼りで下ったためにそちらの紹介はしないでおきます(・Θ・;)

他に安全に歩ける道があればよいですが、現時点では大岩山からはこの狸の置物のある小屋まで戻ってきて、この道をまっすぐ行けば大きな道路に出るようですのでそちらをおすすめしておきます。

 

狸の置物の手前を曲がってし少し進むと、大きなタイヤが現れ、その右手にデジャブを感じる物体を発見m9(´∀`)

 

先ほどの須美北山への登り口のような黄色い印がつけられていましたヽ(*´∀`)ノ

ここから大岩山へと登っていきます。

 

少し登ると道っぽいところは荒れ気味で進みづらくなります(´Д`;)

そこを少し避けて進んでいきますと…

 

印をつけられた上がっていける場所がありました(*´∀`)=3

 

そこからは所々に印がつけられた、ほぼ直線の登りが続いていました(o^∀^)o

 

少しだけ急登もありますハァハァ(゚Д゚;)ゼェゼェ(-Д-;)

 

急登を登りきると、印は左手に続いていました( ゚Д゚)σ

 

導かれるまま登るのみ(;≧皿≦)。゜°。

 

大岩山山頂に近づくにつれ、あわてていたのか印を見失うことも(´Д`lll)

ゆっくりじっくりいきましょう。

 

そして登りきったかな?と思ったところで…

 

ゴ━━━━ヽ(゚◇゚ )ノ━━━━ル!!

10:04 大岩山山頂に到着。

須美北山から約45分、万灯山から1時間半、スタート地点からは2時間20分ほどでした。

 

山頂には三角点が。

三等三角点です(●´∀`)σポチットナ

 

この大岩山の山頂も展望などはありませんので、早々に帰路につくことに(;´д`)=3

 

そして三角点からこの方向に下り始めたブログ主でしたが、これが印などまったくない難コースでヽ(;´ω`)ノ

 

GPSでひたすら現在地点を確認しながらでないと迷いそうなコースでしたので、前述の通り紹介はやめておきます(´Д`;)

素直に狸の置物まで戻って…

 

この農道で下りてくるのが安全かと思います(・ω・)b

 

ブログ主はこの上から下りてきたということだけ記しておきます。

生きているって素晴らしい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

あとは地図を見ながら「西尾いきものふれあいの里」まで戻るだけ((((*・o・)ノ

 

その「だけ」がかなり長く、たっぷり30分以上歩きましたがヽ(;´ω`)ノ

 

11:08 大岩山山頂から1時間ほどで「西尾いきものふれあいの里」に無事帰還。

お疲れ様でした(;´д`)=3

 

標高 万灯山146m・須美北山162m・大岩山160m

距離 7.5km

所要時間 3時間26分(休憩2分含む)

<コースタイム>

 7:42 西尾いきものふれあいの里

 8:27 万灯山~8:29

 8:35 万灯山最高点

 8:50 夫婦岩ピーク

 9:20 須美北山

10:04 大岩山

11:08 西尾いきものふれあいの里

 

この日も楽しい山歩きでした(^-^)