日常1191 | kimagure300のブログ

kimagure300のブログ

自由に書きまし

夏のメイクはいかん。

 

冬の乾燥に比べ汗だらだらなのでウォ-タープルーフじゃないからすぐ落ちる。

今日はアイシャドウ買いました。

 

最近、キャンメイクのが発色よくてマットシリーズもあるので買いたしはキャンにしてます。

番号はこちら裏面で。

 

特に何系でメイクしてるわけじゃないけど普段メイクが奥二重でピンク系なので。

 

独学で色味だし。

自分に合うんがピンクコーラル、ピンク系。

 

集めてる。

 

大好きセザンヌと混ぜ混ぜしながら合わせて色味つけてる

 

 

詐欺メイクと呼ばれる、技量の高い方々はホント凄い

 

自分もブサイクにいるのでいつも技量で色々作ってますよ。

 

最近、若い男性もすっぴん嫌って化粧当たり前な時代になりましたからね。女装男子のが技量高いわ( ´∀` )

 

化粧コーナーも増えたし、男性コーナーにもよきき君や化粧男子の方が増えた事で普通にアイシャドウなどありますからね。

 

時代はすごいです

 

YouTubeで化粧化けといえば4方。

 

足の裏さん、よきき君、まあたそちゃん、ふくれなちゃん

 

まあたそちゃんは同い年なんで凄い憧れ。同い年YouTuberおるし。

 

見ちゃうよね。動画。

 

すげーすげー言いながら。

 

後、研究にもなる。

 

化粧品の値段とか、おすすめ品とか、使ってる愛用品で自分の化粧に合うかどうか買ってみたり。

意見に流されるとかそんなんはない。

 

例えばあるある。

 

○○がおすすめしたからーとかですぐ買うやつとか。皆が持ってるから安心みたいな。

 

そんなん自分に合うか分らんし、って思う。

 

シャドウだってそうでしょう。自分がオレンジ系かピンク系か何系は調べるよね。

 

おすすめしてるから試さず買うんじゃなくて、紹介あったときは買うところのテスターで一回悩め。

 

ちゃんと買える子は余計なもん買わんからちゃんと自分メイク知っとる。

 

無駄か自分の為かかんがえるのだぞ。

 

ダイソーもクオリティー高いからプチプラだけど。ちゃんと会社のやつ使うほうがメイク決まる。