今回は奥多摩ハイカー
町営鳩ノ巣駐車場に駐車して鳩ノ巣駅から電車に乗り奥多摩駅まで
電車乗るの久々でわくわくしかもボタン押してドアを開閉するタイプは初めてでテンションあがる
 

 
 
 
2駅で奥多摩駅に到着
風情があっていいね

 

 
ここからはバスで登山口まで
本当は6、7、8時台のに乗らないといけない
9時台は無いので10時のに乗る
しかしバスって場所により乗り方違うからややこしい
 
 
 
駅にはツバメもいる
 
川乗橋で降りてここから川苔山登山口まで歩く
 
 
 
1時間ほど舗装された道を歩く
川沿いだから景色みながらゆっくり
 
 
途中2組ツアーの沢遊びしている人達
暑いから気持ちいいだろうな
 
登山口に到着
細い道をテクテク歩く
 
 
しばらく川沿いなので飽きない
風も涼しく楽しい
滝も何個かある
 
 
 
整備してくれる人に感謝
 
 
 
 
 
 
ちょっと寄り道して百尋ノ滝 
滝の水で顔を洗うと気持ちいい
出発が遅かったからここまですれ違ったのは4人だけ
このあとはずっと誰とも会わなかった
少し休憩して上を目指す
 
 
 
 
百尋ノ滝からは本格的な登りになる
急な登りに夏の暑さで兎に角これでもかという位に汗が噴き出る
ミレーのアミアミを途中で脱いだ
これは夏着たらだめだ(去年の雲取山でも同じ失敗したな)
熱を蓄えてオーバーヒートする
塩分欲しさにアブや小さい羽虫がまとわりつく
特に顔の周りをうろつく小さい虫と耳の近くでブンブンうるさいアブがいらつく
 
 
 
暑さにへたりながら川苔山に登頂
けっこう登りごたえあるな
頑張った割に展望は少ない
山頂はトンボが沢山いてまとわりつく虫は餌になるのでいなくなる
この時点で15時
うーん本来なら下山していたい時間
焦るのはよくないので靴脱いでしばらく休憩しながら下山ルートの確認
 
 
 
 
 
シジミチョウも塩分求めてよってくる
蝶ならまとわられてもいい
 
 
真っすぐ行くと古里駅
右に行くと鳩ノ巣駅
 
 
下りはただただずっと同じ景色で飽きる
しかも長い
たまに同じ場所ループしてないか?と疑うことも
日も傾いてきてこれはもしかしたら最後はヘッデン下山になるかもと頭をよぎる
それは避けたい
下り途中でガサガサとなにかが走る音に驚き見てみたらキジが素早く逃げて行った
奥多摩はたまにクマに襲われる人いるからドキドキ
お互い遭遇しないようにたまに大声だしてアピール
暑さで体が少しオーバーヒート気味で汗がたらたら
 
 
 
途中何匹かいたヤマアカガエルかな?
 
 
17時40分 
よかったなんとか日没1時間前に無事下山
ちょいとヒヤヒヤしたわ
駅に向かう途中で地元のおっちゃんにもっとはやく下山しないと危ないよと言われた
こうやって声かけてもらえるのはありがたい
体中の水分と塩分が全部出たんじゃないかというほど汗だくで気持ち悪いのでもえぎの湯でさっぱりしてから帰宅
夏で日が長いからよかった
山は早朝から登り始めないとね