【中学2年生 成績に直結する夏休みの課題】 | 歳の差12歳 3兄妹のあれこれ。気まぐれOrange Diary⸝⋆

歳の差12歳 3兄妹のあれこれ。気まぐれOrange Diary⸝⋆

大1男子.高1男子.小1女子【歳の差12歳の兄妹】アラフォー母。子供たちのこと、愚痴やら 徒然ブログです

こんにちはー♪

二学期制だから始業式ってのはないですが、
学校初めの昨日は
次男くん、日産の工場見学でした

この日産の工場見学は倍率が高くて
当選した年しか行けません

3年前の長男くんの時はハズレた年で
行けませんでしたが、
次男くんの年で見事に当選!

工場見学のお土産に
非売品のトミカを貰ってきました♡
日産太っ腹ーー!

車大好きな次男くんですが、
嬉しそうにしーちゃんにお土産!
と末っ子にくれました♡




.*・゚ .゚・*.

さてさてタイトルにかいた
今どきの中学生の夏休み宿題事情について


今更夏休みのこともアレなんだけど、
自分の記録の為にもカキカキψ(・ω´・メモ


地域差は色々あるけど、
これから中学に入るママさんへの
参考にもなるかな?と


.*・゚ .゚・*.


小学生の宿題も面倒だったけど
中学生は科目ごとに細かく課題があるし
成績に直結するものなので
親も頭が痛いのです笑い泣き

.*・゚ .゚・*.

子供が自主的にやってくれるのが
1番最高なのですが
難しいお年頃、、、、
親が声掛けして素直に動き出すわけがない

それに今の子は
部活以外にも夏期講習が当たり前で
本当に時間が限られてますdown

普段の1週間も本当に部活と塾で忙しいdown
 
.*・゚ .゚・*.

【今年度中2の夏課題】

◆国語→読書感想文(3枚~5枚)、
                弁論文(3枚~5枚)、漢字練習
◆数学→プリント
◆英語→プリント、英作文
◆理科→自由研究(共同研究が望ましい)
◆社会→都道府県のPRポスター(キャッチコピー付き)
◆家庭科→栄養バランスを考えた料理を作ってまとめる、包丁の切り方皮むきの練習
◆美術→途中作品を仕上げる

でした。

プリント類はサクッと仕上げましたが、
共同研究がギリギリに手をつけて……

一緒にやろうと約束した友達と
部活が違ったり、夏休みなので
帰省したりで予定が合わず……

ほんとこういう課題やめて欲しい

友達と話しあった結果
【汚れの落ち具合について】を
やることにしたようです



小学生よりも簡単じゃないか?
と思う内容でしたが

予想、実験内容、結果、考察

↑これがしっかりしていれば
実験は簡単でもOKなようです



実際に理科の課題で賞を取った子の作品も
文化祭に展示してあったので
参考にみましたが、

【犬と嗅覚対決!】
なんて面白いテーマで入選してる子もいました!

.*・゚ .゚・*.


研究のレポートを手書きではなく、
Wordなどを使ってまとめる!
というからてんやわんや!
手書きでもいいらしいのですが、、、
(PCでまとめると加点されるという噂がありました)

↑なのでうちの子もPCでまとめて……

友達のデータを交換したり
写真を添付したりするにはPCの方が
やりやすいのかな?

まぁ時間がかかってましたが、なんとか完成!



弁論文と感想文もPCで下書き
⬇️
清書する

という感じでした…チーン

文字数カウントや、書き直しには
その方がメリットあったかな?

ただ入力するのが遅いので
私が途中交代したりもしましたショック


うちの理科の先生は
中学生でPC操作に慣れるのが重要
と考えてるらしく
授業でもPowerPointを教えてくれたり
してるようです

時代だねー





.*・゚ .゚・*.

家庭科の課題は……

▶リンゴの皮むきテストの練習
▶献立を考えて作る

の2つでした

バランスを考えつつ献立のアドバイスをして
…………

長男作の夕飯はこちら
⬇️

家庭菜園のゴーヤを使ったチャンプルー
豚キムチ
味噌汁
わかめと家庭菜園のトマトの和え物

でした

【家庭菜園】の野菜で!
ってところを入れ込んで……ニヒヒ

笑笑

.*・゚ .゚・*.

この夏休み課題と前期の期末テスト
授業のノート、プリント、
学習意欲を総合した結果……

ほとんどの科目が
今までで1番いい評定が付きました

テストの結果だけではなく
提出物、授業態度がものすごく影響します

長男くん自身は意欲的にやっているつもりでも
アピールする力
がないとかなり 厳しいのです……

1枚のプリントが致命的ダメージになることも……!!

それを1年の時に痛感し悔しい思いをした
科目もあったので、

ノートを丁寧に書いたり工夫したり

本人なりにかなり頑張っていました。

なので2段階ÜPした科目もあり、
本当に本人も喜んでいました


理科の夏休みの課題は
クラス内で金賞をもらいましたが
5にはならず……評定4でした

テストも良かったので本人は期待してたけど……


私もこの結果に嬉しかったですが、
その反面
不安がよぎりました

出来ない子が出来るように努力するって
すごくわかりやすいけど、
現状出来てる子がそれ以上に頑張りをみせなければ
維持することって難しいなと。

ちょっとでも気を抜けば……

お前ならもっと出来たはずだ
なんて思われたり


前期よりももっと頑張らないと
現状は維持出来ないんだろうな

母としては不安です

実際に中学受験が多い地域なので、
先生達の内申の付け方も
出来る子がある程度基準なので厳しいのですゲッソリ


.*・゚ .゚・*.

来月は学年末テストです
中2の成績も内申に入るので
本人が行きたいと言ってる
志望校に入れるように頑張って欲しいです笑い泣き

.*・゚ .゚・*.


もうすぐセンター試験ですね……

今年はお天気も良いそうで
本当に良かったです

受験生頑張って下さい!