造影剤CTも終わり、検査結果が出るまで病院で待機。

今日は一日中病院にいるな・・・

朝から来て、検査して、診察室に呼ばれたの夕方でした滝汗

 

まさか、今日検査結果を聞けると思ってなかったので

かなり驚きでした(言われてもいなかったし)

 

順番になって診察室に入ると

『大丈夫ですニコニコ悪い物ではありませんよ』

先生にそう言われて本当にホッとしました笑い泣き

 

詳しいことはよく分からないけど

造影剤を使ってCTをするのは、造影剤の動き?流れ?を見るそうなのです

悪性腫瘍の場合、造影剤はしばらく腫瘍部分に留まる習性があるそうです

でも私の場合、留まる事はなくすぐに流れていったようで

悪性腫瘍ではないだろうとの判断になったそうです。

 

ただ・・・・

 

悪性腫瘍ではないけど、やはりなんだか分からないとびっくり

 

安心はしていいんだけど、何かが分からないままだから

次は造影剤MRIをやりましょうという事になりましたネガティブ

 

今回使った造影剤とはまた違った物を使用するらしく

再度アレルギーの話などがありました。

 

悪い物ではなかったけど、一体私の肝臓に何が出来ているのだろうか・・・

そう思ったものです。

 

ちなみに・・・

 

『これが悪い物だった場合、今日このまま入院となる予定でした。

 それだけ肝臓にあるというのは怖い事なんです。

 恐らくすぐ手術の予定などの話になったかと思います。』

 

先生の一言。

本当に怖かったですえーん