「宿題ができないことで悩んでいたけど

 

本当に願っていたことは

 

これだったんだ・・・」

 

 

 

そのノート1枚には

 

 

おかあさんの息子さんに対する

 

 

想いが溢れていました

 

image

 

思わずわたしが涙・・・

 

 

目の前にある課題に

 

注目してしまいがちだけど

 

心の中にひそんでいた

 

大事な根っこにたどりつく

 

 

 

 

講座を通して

 

わたし自身も

 

そんな気づきをいただいています

image

 

 

 

こんにちは!

 

 

人生をやわらかく

 

方眼ノートトレーナーの

 

有田恵理です♩

 

 

 

 

こんなことありませんか?】

 

 

子どもが保育園に行きたがらなくて

 

朝からバタバタ&イライラ

 

 

 

 

学校の宿題をせずにゲームばかり

 

つい口出ししてイヤな空気が漂う・・・

 

 

 

仕事・育児・家事に追われ

 

わたしの人生

 

これからもこのままでいいんだろうかと

 

もやもやが募ってきている

 

 

 

だけど何がしたいのか

 

何ができるのか

 

わたし自身がわからない

 

 

 

そんな状況が

こう変化したらどうでしょうか?】

 

 

 

子どもが進んで準備をしてくれて

 

保育園へ送るときも

 

笑顔でお見送りできている

 

 

 

「先に宿題やっちゃうわー!」

 

子どもが自ら宿題に取り組み始める

 

 

 

仕事・家事・育児と

 

毎日あわただしさはあるけど

 

その中でも自分なりの

 

楽しさを味わえている

 

 

 

やってみたいことが見えてきて

 

そのための小さな一歩を

 

踏み出し始めている

 

 

 

 

 ノートの使い方を変えるだけで

 

こんなことが叶います

 

 

 

それが

方眼ノートメソッドです

image

 

 

わたし自身も

方眼ノートメソッドを手にしてからは

 

 

保育園へ4年間、ほぼ毎日

 

泣いて登園していた娘に対して

 

イライラしていたのが

 

方眼ノートを通して

 

娘の本当の気持ちに気づくことができ

 

娘を愛おしいと思える

 

そんな気持ちの変化が起こったり

 

 

 

 

セミナーに参加すると

 

その場では必死にノートをとるのに

 

終わってしまうと二度と開かない

 

だから身につかないという

 

悪循環だったのに

 

 

方眼ノートを使って内容をまとめると

 

一目で内容、ポイントが

 

わかるノートに変わり

 

学びの質もぐんと上がりました

 

 

 

しかも

 

セミナーの内容を

 

相手へわかりやすく、簡単に

 

伝えることもできるようになりました

 

 

 

 

毎月の振り返りを

 

方眼ノートに書くことで

 

自分の感情の変化や

 

成長を感じとることもできて

 

自分に対してやさしくなれました

 

 

 

子どものことで悩んだときも

 

方眼ノートに書き出すことで

 

解決の糸口が見えてくるので

 

方眼ノートに書いてみよう!

 

気持ちを切り替えることが

 

できるようになっています

 

 

 

 

仕事の効率がupする

 

勉強の成績がupする

 

だけではなく

 

 

もやもやした心をスッキリさせられる

 

子育てでのお悩み解決に役立つ

 

子どもの気持ちに気づくことができる

 

子どもとのコミュニケーションが

取りやすくなる

 

 

おかあさんがノートを使うことで

 

自分にとっても

 

家族にとっても

 

良い変化をもたらしてくれると

 

感じています

 

 

 

 

 

【受講生様には

このような変化が起きています】

 

 

『子どもへの自分自身の思いに

気づけました!』

 

4月から中学生になる息子が

勉強でつまずいていて、

その息子のことを考えて

方眼ノートを書きました。

その1枚で

「わたしは勉強をしてほしいんじゃなくて、

息子が笑顔でいてくれることを

一番に望んでいたんだ」

母親としての息子への思いに

気づくことができました

(30代女性 パート勤務)  

 

 

『ダイエットの一歩を踏み出せた!』

 

今度こそダイエットしたい!

と思っていたが、なかなか継続できていませんでした。

講座の中で書いた方眼ノートで

「これならできる!」という方法が見つかり、

現在も楽しみながら継続できています。

(30代女性 専業主婦)

 

 

『職場の上司へのプレゼンがうまくいった!』

 

なかなかOKを出してもらいにくい上司へ

この講座を受講後にあるプレゼンをしたところ

スムーズにOKが出ました!

仕事へのモチベーションにも繋がっています

(30代女性 専門職)   

 

 

 

『人事考課の面談が楽しく思えた!』

 

管理職をしていて

毎年人事考課の面談の時期になると

ゆううつな気持ちになっていたけれど、

方眼ノートの形式を使って面談をすると

部下が自分で課題を見つけ、

具体的にどんなアクションをしていくか

自分で決められるようになった。

部下からも「面談の時間が楽しかった」

と言ってもらえた。

(30代男性 管理職)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講座が進むにつれて

 

どんどん前のめりになって

 

聞いて下さったり

 

 

これならできそう!!

 

と自信につながったり

 

 

わたしはここを大切にしたかったんだな

 

その方の中でキラリと輝く

 

大切なものを見つけるきっかけになったり

 

 

 

 

受講生様の変化を

 

一緒に感じ取らせていただけることに

 

感謝と幸せを感じています

 

 

 

 

 

講座の詳細はこちらになります

↓↓↓

 

【方眼ノート1DAYベーシック講座】

 

 

〇日程

 

現在リクエスト開催受付中です

ご希望の日程を

申し込みフォームよりご連絡ください

 

※2日に分けての開催も可能です。

 

 

〇金額

 

35,000円(税抜)/38,500円(税込)

 

 

※再受講の場合は

どのトレーナーさんから受講されても

 

一律9,800円(税込)となります

 

 

 

〇場所

 

オンライン

(Wi-Fi環境の整った場所を推奨します) 

 

zoomというweb会議システムを使用します

 

 

 

〇準備物

 

事前にお送りするキット

筆記用具

普段お使いのノート

30cm定規(お持ちであれば)

 

 

※キットの配送がありますので

開催日7日前を

お申込み締め切りとさせていただきます。

 

 

お申込みはこちら

↓↓↓

 

 

 

 

■受講特典■

 

 

・受講生限定の

フォローアップグループにご招待


Facebookグループにて毎月1回

 

方眼ノートメソッドの考案者

 

高橋政史さんによる

 

特別フォローアップLIVEに

 

ご参加いただけます。

 

 

 

 

■お願いと確認事項■


・振り込み手数料は

 

お客様のご負担にてお願いします。

 

 

・金融機関の振込み控えをもって

 

領収書とさせていただきます。


 

■キャンセルポリシー■


ご参加の都合がつかなくなった場合は、

 

速やかにメールにてご連絡いただきますよう

 

お願いいたします。

  

 

なお、期日が迫ってのキャンセルの場合は、

 

以下のキャンセル料を申し受けますので

ご了承ください。

 

 

開催日から14日以上前:キャンセル料0%

開催日から7日以内:キャンセル料50%

開催日から3日以内:キャンセル料100%

 

 

同意の上お申し込みください。

 

振込手数料を差し引きご返金いたします。

 

 

 

 

 

 

ママにはノートって必要なの?

 

この講座を受ける前

 

わたし自身が感じていましたが

 

 

 

今となっては

 

仕事、育児、家事、

 

どんなシーンにも

 

フル活用しています

 

 

 

わたしの一番の変化は

 

子どもに対しての関わり方

 

そして自分のことも大切にできるような

 

そんな毎日を送れるようになっています

image

 

 

今からでも

 

わたしは何かを変えられるかもしれない

 

そう心が動いたあなたの

 

少しでもお役に立てたらうれしいです

 

 

 

最後までお読み下さり

ありがとうございます♩