「○○ちゃんね、これできるよ~」
 
 
「○○ちゃんはこれがよいところ」
 
 
「でも・・・これはちょっぴりできてない」
 
 
話を聴きながら自分で〇つけをして
 
 
書いた用紙をPC画面に
自慢げに見せている姿に
 
 
なんだかうるっっおねがい
 
 
 
 
 
先日はこちらに参加しました

画像お借りしました

 
 
 
対象年齢は
年長さん~小学校4年生くらい
 
 
娘は年長なので
ワークはできるのかな~??
と思いながらも
参加させていただきましたニコニコ
 
 
最近はまた朝保育園に行くとき
悲しくなりがちな娘えーん
 
 
何となく不安げな表情だったり
自信がなかったり・・・
 
 
そんな娘が自分のよいところを
どう捉えているのか
 
 
よいところに目を向けられるといいな
という想いと
 
 
わたし自身も常に穏やかに接することが
カンタンではないこともあって
 
 
娘が想うよいところをたくさん知って
その部分をたくさん褒められるようにしたい!
という気持ちで参加しました
 
 
主宰されている渡辺歩実さんのブログです
↓↓↓

 
 
ワーク中はついつい口を出したくなるけど
なるべく娘のやりたいように
取り組んでもらって
 
 
「え、それがよいところだと想ってたのびっくり?」
わたしには意外なところにも
○をつけていたけど
それは否定せずに見守り
 
 
自分で自分に〇を
たくさんつけていて
 
〇をつけていく娘が
どんどん自信に満ちた表情
そんな変化を隣で感じていました照れ
 
 
わたし自身も娘が〇をつけた部分を
 
こういうこともできてるなぁ
 
こんなところ素晴らしいよなぁ
 
と改めて良いところに
目を向けることができましたOK
 
 
できていないと想っているところも
よいところとして見方を変えることができて
 
 
わたしと娘で娘のよいところを伝え合って
とってもやさしい時間が
流れていましたキラキラ
 
 
成長過程で
できるようになったことって
そこからは『できてあたりまえ』
と思い込んでしまうけど
 
 
それができていることも
すごいことなんだよ~!
と一緒に学ぶ時間になって
 
 
娘に対しても
息子に対しても
(息子は対象年齢ではなかったけど・・・)
 
 
できているってすごい!!
と接していきたいな
と想いました
 
 
昨日も息子が
「ごはんたべさせて~」
とわたしにおねだりしていたら
娘がお手伝いしてくれて
 
 
スプーンで上手に食べさせながら
「のどつまらないように
つぎはおちゃのもうね」
と弟を気遣った対応をしていて
 
すばらしい!!
 
 
わたしもすかざず
「○○ちゃん食べさせるの上手だね~」
 
「のどに詰まらないように
気を付けられてすごい!」
 
と褒められましたウインク
 
 
 
毎日すべてがこんな風に接することは
カンタンではないだろうけど
 
 
今回娘とこのイベントに参加できたことで
「よいとこ」探しを意識できそうです
 
 
こちらのイベントはなんと参加無料!!!
残り1回の開催が8/17に開催されます
 
 
子どもとの時間を
さらに楽しく
優しく過ごしたい
と想う方にはぜひおすすめです♡
 
 
歩実さんのブログからお申込みできます
↓↓↓

 

 

 
 
 
最後までお読み下さり
ありがとうございます♩