釣具買い出しへ | きむにぃのお気楽日記

きむにぃのお気楽日記

今夢中になっているのは【植育】【肉育(筋・贅共)】【髪育】です。
趣味の事などを中心にブログに書き留め、未来に読み返す楽しみのために書いてます。

今のところ不自由しているのは
 
ルアーとフライの道具がごちゃ混ぜになったバッグを
 
とりあえず分けて保管したいってのと
(。-`ω´-)ぅぃ
 
ロッドスタンドが欲しい❕
(・∀・)ウン!!
 
…というかロッドスタンドは
 
タックルボックスに取り付けるタイプのモノを買ってあるので
 
タックルボックスがあれば大体は丸く収まるんですけどね
(;´・ω・)
 
これがないんだわ
 
PLANOの1612のブラック
 
これが3000円くらいで売ってたのが
 
去年末あたりからパッタリなくなった
(ʘ言ʘ╬)
 
その値段を知ってるから
 
わざわざ高値で買いたくないしなぁ…
(-ω-;)ウーン
 
んで
 
前に見に行ったキャスティング岩槻店と
 
タックルアイランド越谷店で見かけた記憶があったので
 
今日は遠出してみました♪
キュィーン ……ε( o・ェ・)o
 
 
…で
 

タックルアイランド越谷店でのお買い上げ品

 

フックが激安だったので4つほど…

 

それとちょっと長いスナップが役に立つかな❔と

(゚д゚)(。_。)ウン

 

無くしたパンチをしっかり補充❕

✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

 

前回はふやけいくら、今回はGOさくら

 

やっぱりオレンジ系かな❔って事で

 

1091の三ヶ日みかんにしました

(゚ェ゚(。_。(゚ェ゚(。_。*)コクコク

 

その隣のカルテラス❔って初めて見るルアー

 

このシリーズだけ全カラー売り切れだったんだけど

 

なんか知らんけど1個だけまったく関係ない棚に置いてありました

(゚д゚)(。_。)ウン

 

面白そうじゃん❕って衝動買いしたけど

 

20mm無いのでホームの発光路の森FAでは使えませんねぇ

ァァ━(-益-。)━ッ...

 

キャンベル春日部店でのお買い上げ品

 

フライの文字がでかでかと書いてあったので寄り道しました

(。-`ω´-)ぅぃ

 

目移りする程魅力的な商品がたくさんあり

 

普段ネットでしか見ないものも直に見れてよかったです

v(。・ω・。)ィェィ♪

 

ここでは先日無理な使い方をして切れてしまった

 

ボビンスレッダーと

 

大好きなC&F DESIGNのツール

 

CFA-11 ネイルノットパイプ

 

前回フライで釣れた数少ないマテリアルのマイクロワーム

 

それの通常サイズのものですかね❔

 

無難にブラウンを選びましたが

 

グレイオリーブってカラーも

 

ほぼ芋虫みたいで釣れそうじゃん❕って思ったけど

 

芋虫が池に落ちるか❔と考え今回はパス

 

これは面白そうな素材なので

 

また別の機会に探しに行きたいと思います

(´ー`*)ウンウン

 

これはキャスティング岩槻店のお買い上げ品

 

結局目当てのボックスが無く

 

手ぶらで帰るのもアレなので…

 

中古コーナーに完成フライが1個50円だったので

 

よさげなものを買ってきました♪

(。-∀-) ニヒ♪

 

まずは元の300円値札付きを網羅

(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

 

他は前回で懲りたので

 

タイイングがしっかりしてそうなものをチョイスしました♪

ヾ(*´∀`*)ノ

 

ここまでが300円値札のフライ

 

んでもって
 
アップ画像撮りながら思ったんだけど…
 
コレ、山女魚に使うにしても小さすぎるんじゃないのかな❔って
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
 
もしやオイカワとか向けかも…
 
 
まぁ、いいか
 
使う時は飲まれないようにしないとなー
ウ・・ ウン(-ω-`;。)
 
 
 
主要リンク
キャスティング岩槻インター店:https://castingnet.jp/shop/shop.php?s=23
越谷タックルアイランド・トラウト:http://www.area-island.com/
キャンベル春日部店:http://www.johshuya.co.jp/shop/top.php?s=171