五月晴れ
 
 
羽毛布団を干して
カバーを洗濯
照れん~気持ちいい
 
 
朝から
レンジフードと
コンロ周辺をせっせとお掃除
 
 
 
今日は
おうし座の新月で
こどもの日日本国旗
 
 
背比べはしなかったですが
ちまき食べ食べしました(笑)
 
 
 
 
ふと外をみると
なんだか天女にみえた雲
 
ふふふっきれいだなぁ
 
 
 
あまりに
ここちよい風と日差しにさそわれ
主人と家の周りをお散歩
 
 
 
私のすむ場所は
古い地域なので
祝日にはちゃんと国旗を掲揚
されているとこもありましたニコニコ
 
 
唐の時代の逸話がある地域
 
石の櫃もあり
宝物がたくさんはいっていたという森は
少し木々が伐採されて
明るい日差しが入っていましたので立ち寄る。
 
 
キョロキョロ写真は撮らず
こんにちは
と挨拶だけしました。
 
 
 
バラみたいな松かさ発見
近くの高校に植わっています
 
種をとばさなかきゃいけないので
一枚一枚はらはらとおちて
風にとんでいきやすい形になっている。
 
 
 
 
 
家と家の間にいた狸
おまえはどちらの家の子かい?照れ
 
 
 
 
 
やたらと
人懐こい猫(笑)
 
 
 
GWお仕事の方もあったでしょうが
まち全体がおやすみモードで
ゆったりしてて
こんな時間も良いものです照れ
 
 
 
 
 
お庭のブルーベリー
沢山お花つけてくれました。
 
 
 
 
 
 
家に帰って
平仮名の練習
 
読めなくないですが
おどおどした字
実は左手で書きました。
 
もともと左利きなんですが
小学生の時修正
でも、お箸だけはいまだに左手
 
せっかくなら
両手使いになれるかなぁ~と
今日から練習することにしましたw
 
 
左手の感覚もあげたくて^^
どうなることやら
 
 

お友だちにいただいた
北海道モミの木のエッセンシャルオイルと
芳香の石を開封してリビングにおきました。
エッセンシャルオイルを石にたらすと
そこは森になるぅ~ラブ
 
 
今日も一日楽しかった
ありがとう