家の小さな花が
咲き始めました🎵
 
 
 
混むから
どこにもいかないと決めたGW
非常にぐうたらしております(笑)
 
 
 
SNSをみてると
ぐうたらにしても
たのしそうな行動にしても
 
 
自分の精神が落ち着いていると
一緒に楽しめたり
応援しますが
 
 
 
自分の精神が不安定だと
不満に転じてしまいます
 
 
 
まことに勝手な感情です(笑)
 
 
 
身勝手な感情は
妄想し
暴走するガーン
 
 
なにも
生み出せていない自分否定に入ります。
 
 
何事も決めたのは自分を棚に置いて。
 
 
それ!
たなの上においちゃダメなヤツ口笛
 
 
庭を眺めたり
空を眺めたり
本を読んだり
吐き出してみたり(笑)
 
 
 
でも
感情が膨らみを増していくほど
暇なので(笑)
 
 
 
ピジョンボードやってみる爆笑
 
テーマは
[未来のなりたい自分]
 
 
なかなか
よくわかならい構図になって 
文字が多め
だーっと感情のままに作り
スッキリニコニコ
 
 
 
 
先月のボードと比べてみる
全然色味がちがう(笑)
登場人物はどちらも三人
でも、
今回はカッチリしたおばあちゃんがセンター
 
 
 
[やりたいことをやる]
というはとても幸せ照れ
 
 
ただ、
やりたいことをやってきたからこそ
 
 
自分の表面的な思いじゃなく
本当にやるべきことはなにかを
今は考えて待っています。
 
 
 
今までの事をやらないという訳ではありません
(*´ω`*)
無駄なことってなにひとつなく
好きなことばかりやってきましたから
ただ、メインではないというか
どれがメインなのかをちゃんと自分に
アップデートしていく必要があるという時期なのだと思います。
 
 
人に求められ
自分も満たされ
忙しい時と
自分が求めているものを
結びつけられた時の高揚感は
痺れるものがあります。
 
 
忙しいって麻薬
自分で掴みにいくことが人生だと思います。
でも、忙しすぎると
自分を省みなくなってしまいますショボーン
 
 
 
私は子宝に恵まれず子育てをしていませんから、
無条件に余儀なくされることはない点を考えると、
人がもつ本来の役目を考える時間に
耳を傾けることって大事なんじゃないかなぁって思うんですニコニコ
 
 
結果
こうなった…いつかわかるかも
 
 
うん、
それでいいんだ
今は
 
 
 
何年後
何十年後
死ぬ間際でわかるかもしれない
 
 
[こうなるために生まれてきた、
と胸を張って言おうじゃないか]
 
 
[感性が躍動する
始まりの光
"グッド"だけど"ヘビー"だってね]
 
[美しきクリエイションを生み出す
最高の未来]
 
爆笑なんか面白い言葉ならんだー
また来月もやってみよ(笑)