先日ヤフオクでS&Tのフォアエンドを発見ポーン





これは安いと、さっそくポチッとウシシ




我が家のM870は、随分と前にタクティカル仕様に仕上げてはいたんですが



フォアエンドは、M4のハンドガードを利用した自作の物を着けていました。






今のままでも不便はなかったんですが、今回安く入手できましたので、さっそく変えてみます。





上部レールの先端についている固定パーツを外し、マガジンチューブ部分のパイプを抜き取ります。

次に自作フォアエンドを外して、S&T純正のフォアエンドを装着します。

画像下のフォアエンド内側のパーツは向きが逆でした(笑)



簡単にフォアエンドが換装できます。

が、しかしKEYMODのレールを頼みましたので、レールが来てから組み込みをします。


例によって、我慢できずに仮組みしちゃいましたゲラゲラ







なかなかスリムで良い感じです。




翌日にはレールも到着しました。

それではさっそくレールを着けていきます。



レールは長短6種類、レンチとネジ類が付属。




こいつはM-LOKとKEYMOD共用なレールになります。ネジ類も共用なんですね


KEYMODの取付けは初体験ですニコ





フォアエンドはハンドガードと違って長さが短いのとマガジンチューブを通すパーツが前後にネジ止めされているため上手く穴が合わず、長めのレールは装着ができない様です。



下部に長めのレールを取付けてみましたが、3つの穴のうち一番後ろの穴はネジが取付けられません。



また取付ける場合も、画像下の様に一番前のネジ穴の前の凸起はフォアエンド側の穴がパーツによって塞がれてしまっているので凸起を削る必要がありました。



という訳で、初め下部のレールは長い物を取付けてみましたが




3面ともに短めのレールをチョイスして取付けました。





必要な部分に必要な長さのレールしかない、という事でフォアエンドやハンドガードがスリムでホールドし易くなりました。

M4などはハンドガード内部には銃身があるので、実銃の場合はハンドガードのカバーがないと熱くて持てなくなりそうな気がしますうーん


まぁトイガンは関係ない話しですがゲラゲラ



それでは久しぶりの実射です。

6mから5発




上部レールの固定パーツを外して、再取付けしたためかダットサイトが若干左寄りになってしまった様ですが、とても纏まっています。

ダットサイトの左右を調整し直せば、ほぼセンターの黒マルに纏まるでしょう。


S&Tのホップは丸棒のゴムを横から入れてイモネジで押しつける構造なんですが、精度も飛距離もなかなか優れています。

またパワーが0.9Jくらいあるんですが、フォアエンドは軽く引く事ができます。

スプリングの交換も楽ちんな構造なので、フィールドにあわせてカスタマイズも簡単です。





という訳でタクティカル仕様、完成ですウシシ







ヤフオクじゃなくても販売してました(笑)