最近、上手くいかない事が多いんですよねー

職場でもスムーズに物ごとが進まなかったり。

昨夜なんか、嫁さんと帰りに外食して帰ろうとすると1軒目は店が早仕舞いしていて、2軒目に行くと混んでいてだいぶ時間が掛かりますと言われ、しかたなく3軒目に移動、するとご飯が無くなっちゃって〜なんて断られ。

一晩で3連続ふられてしまって、結局モスバーガー買って帰る羽目にチーン






で、先日ヤフオクで落札した物があるんですが…








届いてみたら…




外見は綺麗なんですが

マガジンチューブのキャップが欠品している物が届きましたゲロー


やっぱり、まだツキに見放されているのかチーン





で、残念ですが出品者に返品しようと連絡をしましたら、パーツ代を返金しますと。

確信犯ですなニヤ


取引き連絡でも終始、詳しい知識がないと連呼してましたが、キャップがなくて注入口が露出してたらわかるだろうにしょんぼり

ましてや未使用に近いって書いてあるのに知識とか関係ないでしょうに。

言い訳ばっかりむかつき




まぁ、そういう事ならとマルシンに在庫確認して、ヤフオクの方は取引き完了したんですが…



ガスを注入しBB弾を装填、ガス漏れはない様です。

さっそく作動チェックをしてみるとー






5〜6発撃ってみたらBB弾が詰まってしまい、No.39のエレベーターというパーツについているスプリングが外れて作動不良に笑い泣き


なんじゃコレぼけー


仕方ないのでバラして直す事に…


分解している先人のブログやYouTubeを探して確認しながらの作業です。




先ずはガスタンクを外さない事には機関部に到達しないって事ですので…外しましたしょんぼり


この構造がガス漏れの原因らしく、最悪だと皆さん申しておりました。




左側はガスタンク側とチャンバーパッキン周り。

右側が機関部になります。



画像は拝借してますが、右側のこの端っこのブロックがエレベーターです。

上下する事でBB弾をチャンバーへ送り込みます。




この画像のエレベーターの右側、画像では上になりますが、シルバーの上下するBBストッパーというパーツを上へ押し上げるためのスプリングが外れてしまいましたポーン




下の画像が機関部を外したチャンバー周り。

ベアリングでホップを掛ける構造だったため、ついでにゴム板を丸く抜いてベアリングの代わりにし、ホップパッキンを面で押さえて安定した弾道になる様に変更しました。





また、金色のカラーは取り外してパワーアップさせました。

到着時は0.3J程度しかなかったのですが、現在は0.7Jくらいになっています。




話しがそれました。


問題のエレベーターのスプリング(No.90のBBストッパーSP)は、どうやらNo.70のピンが外れてスプリングが飛び出してしまった様で



それによりNo.13のパーツが下がったままでBB弾の装填もチャンバーへ送り込む事もできなくなりました。


元通りに組み込み直し、正常に作動するかを確認しました。






バラしついでにレバーやキャリアー部分などをバラして、付着しているベッタベタのエイリアングリスを除去し各部にセラグリスを塗布し直してアクションをスムーズにしました。




これはサラッとしたグリスによって、万が一BB弾が機関部に入っても直ぐに取り出せる様になり、故障を防ぐ事にも繋がります。





これで機関部の補修・改善は完了なのですが、バラしてしまったガスタンクからガスが漏れない事を祈りつつ全てを組んでみると…



やっぱりついていない様で、案の定ガス漏れが発生えーん


再度分解し、シールテープを巻いてグリスを塗り組み直してからのガス注入…



まだ漏れますチーン


最悪笑い泣き


仕方ないので、ネットでガス漏れ対策を検索してみると





このナイログが良さそう真顔

エアコンのパイプの繋ぎ目に使っている一種のグリスらしく、Oリングの漏れなどに良いらしい。

フロンなどにも強いという事なので

こいつをちょっとお高くなるんですが、ヨドバシで購入し、翌日には到着。


さっそくタンクを再度分解してシールテープを巻き、ナイログを塗りたくり組み上げてガスを注入!


シューって笑い泣き


シューって言ってますえーん


疲れたチーン




もう何度分解組み立てを繰り返したかわかりませんが、ナイログではダメなのか?えー?


しかし、最後にもう一度チャレンジ。



シールテープを普段より多く巻いています〜☂️

ナイログもたっぷりと!



組み直してガスを注入!



おめでとうございます〜


シューっていいません!



ようやく作業完了〜ゲラゲラ



しかし一日放置しておくと0.5gくらいは抜けてしまう様です。





取り敢えずはこのまま様子みますうーん






一応ペットボトルのキャップを狙える様な仕様にしてみましたウインク




レールはネジ止めでなく、強力な両面テープで着けてますが、可倒式のダットを装着。

倒した時はランダルのイメージをあまり損なわない様にしました。





ストックエンドのプレートも周りのバリを取り、やすりがけしてピカールで磨き綺麗に仕上げ直しました。





あとはマルシンからマガジンチューブのキャップが届いたら完成ですニコ