絶好調のKSC トカレフですが






その無骨さに欲が出てしまって、ちょこっと鉄っぽい加工がしたくなりましたラブ




で、スライドを軽く擦ってからアルミブラックとハートフォードのブルー液で軽く染めてみました。






しかし擦った部分には所どころ湯じわがあらわにびっくり




それも味かなぁと、逆に鉄っぽいかもうーん




テカテカのブルーイングは普段使いには向きませんので、この辺でやめておこうかと思っていたんですが。








フレームにまで手を出してしまいましたゲラゲラ



フレームもスライドと合わせるには軽くです(笑)

ヒケなどは気にせず、ちょこっと擦ります。


でブルーイング





ハートフォードのブルー液はブルーにそまりませんので、テカテカのブルーにしたくない場合にはちょうどいいです。



ここに残り少ないアルミブラックを少々加えて







光の加減で多少青味が見えますが、基本黒っぽいです。





こうして見ると、やはり湯じわが気になってしまいますえー?


ここでやめておけば良かったんですが


脳内イメージに負けてしまいおーっ!





スライドの平面出しをおーっ!





まだヒケがありますね





ここでまた画像がいっぱいになってしまいましたので、続きはまた次回にうーん