プロト・カルチャー -15ページ目

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

前のホワイトデーセールに買いました


2016AWのワッフルパーカー




19940円が50%オフで9720円


ちょいとトルネードで失敗したこともあり


やはりここは安心のMaDで購入



こいつの特徴は


フロントにポケットがない




なのでいつもの癖で手をやると


気持ちい位にスルーします(笑)


ただその分アウターの


フロントは締めやすい

 




フードはかなり深めでSCREAMの


リボンプリントがかなりオシャレ


ダブリ-パーカーとそれほど差はないですが


普通のフードを着ている人は


その落差に驚くみたいです


ただ生地が薄めの為


厚めのようなボリューム感は


さほどでないので注意が必要です




紐先が金属という細かいこだわり

 

MaDのこうゆうところがニクイんですよね


またT君曰く


ワッフル形状なので


放熱性と保温性(アウター込)がよく


裏地は起毛ではなく


通常のスエット表地という


こだわりようです



うむ、やっぱり


パーカーはMaDに限るねべーっだ!


去年年末に中学の友達と

地元で飲んできた

飲んだお店の料理は微妙で

胃の調子が悪い事もありイマイチでしたが

友達との会話は楽しかったです

その後、マタドールの味噌専門店へ

〆に行ってきました


ベーシックな味噌ラーメン 800円

正直味は普通だな…と

次回はBBこと富山ラーメンの方がいいかな

同2k540円特別感謝日にて



以前、専門学校の友達と



一緒に飲んだIRON Cafe(アイロンではないアイアン)



のマグカップを購入




銅製 マグカップ 2300円→2070円(10%オフ)



特別感謝日ならではの滅多にないセール



お安く買えました



これとても凄くて



熱伝導率の高い銅を使用している事で



氷一つでキンキンに冷えるのです



省エネかつ「ありがてぇ」です



まぁホットでは逆にアチチになるので



主にアイス専用です



ビール用としてもイイらしく



夏が待ち遠しく楽しみですね



コーヒーも凄く美味しくて



機械で淹れるものとは段違いの味で



値段も500円はするものの



それだけの価値があるし10%オフなので



飲みたかったのですが



仕事帰りで時間がなく



タダでサービスされる、やなかコーヒーさんで



我慢です(やなかさんのも美味しいけどね)



また、専門学校の友達を来れるといいな~



久々のLargesk記事です


昨年は放浪していたので


買い控えしていましたが


まぁ今年はという事と


先月1月31日は2k540特別感謝日なので


かなり特別な大盤振る舞いでした




2つで42336円


この日に営業していたのもびっくりでしたが


もう二度とやらない特別セールで


さらにもうやらない割引券を使用して


〇×円引きでした


上のトップスはデザイン的には


レギュラー品ですが細かい模様の金メッキ等は


特別カスタム品で豪華キラキラ


チェーンも今までにないデザインで素敵です



下は最近できた新作でして


これまた素敵であり


丁度出来立てほやほやで


殺し文句の『私の為に作られた』的な感じで


サイズもぴったしでした



今年もよろしくお願いと


お世話になりますビックリマーク


初の松本楼です

母の病院の送迎で

初めて東京女子医大に行き

病院内にて営業しています

流石は女子医大、対応も丁寧で

何回も検査はするのですが

念には念を、と慎重に万全を期す診察でした

また建物も東京国際フォーラムのようで

病院らしからぬ病院でしたおねがい



ランチ 約1100円だったか…

平日とはいえ20分近く待ちました

そしてわざわざ椅子を引いてくれます

有名店なのでどれも平均して

1000円近くしますが

有名店の食事が食べられるなら妥当かな

コーヒーも付くので

ランチがやはりお得でしょうね

安く済ませるならテイクアウトの

カレーがお勧めです


味は付け合わせの野菜類が美味しく

後、水が何故かスゴい美味いびっくり

これが噂の水素水だろうか(笑)

まぁ一度は行ってみたい店に行けて

満足でした!

後、母の症状も問題なく良かったです