去年、GCAのポスト巻セミナーに参加した帰り
ふと神保町をうろついていた
ふと腹が空いたので
何かよさげでギターを置けるところがないかと
散策していたところ
神保町のオフィス街よりハズレ道の中華料理屋を発見
しかもなんか半額というお得すぎる値段
でも、中国系だし…という不安は付きまとったが
チャレンジを試みた
値段は忘れましたが(600円ぐらい?)
担担麺と半炒飯
そもそもですが日曜という事もあり
ほぼ客がいません、よって貸切
楽に楽器が置けまして
元は居酒屋なので個室です
難点は入口が狭く机にぶつかる点かと
肝心な味は普通、炒飯はやや不味いです
炒飯はおつとめ品なのか作り置きっぽい感じ
通常の五目炒飯が正解だったかも
担担麺はスープが熱くないので普通
まぁ客がおらず残り1時間程度で
午前の部の閉店の所為か
わりとやっつけ感があります
店員は案の定、中国人で
いまいち的を得ない説明でした
店の売りは無添加の自然素材なので
変な胃もたれはない感じ
まぁ(土日ならば)ゆっくりできて
3時まで時間をつぶせるという点では
コスパの高い無難なお店だと思います