momoseのフライングV を買った時に
ついでに買ったEpihone
DR-100 LE 7000円位
私個人としては初のエピフォン
色も割と好きなワインレッドです
ちなみにLEは Limitde Editionの略で
通常のDR-100はクロムメッキですが
こちらはゴールドです
後はセレクトマホガニーというだけで
さほど違いがありません
ただこちらは2nd品でして
それ故なのか?フレット処理が酷く
かなりエッジが引っ掛ります
リサイクルショップによくある
埃だらけのアコギレベルです
1st品ならばそんなことはないのか?と
問われれば、所詮China製の低価格品なので
アタリ・ハズレ個体の確率でしょう
音としてはまぁこんなもんだろうな的で
引き込んでいけば、そこそこ良くなるだろうです
入門品&挫折物置品的には丁度良い
しかし、後で調べたところ
イシバシあたりで12000円なので
そちらでもよかったのかもしれない
まぁこのクラスで+5000円しても…
という感もあるし、これはこれでということなのだろう
