中恵光城 空想浪漫2015 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

なんの因果か知りませんが

中恵光城さんのライブに行ってきた





整理番号が46番とおいおい

そんなに売れてないのかよと思いましたが

ホールは満員でした


(先行販売があったらしく、そちらが優先っぽい)


この日は急遽、仕事が入り

遅刻での入場でしたがなんとか一曲目から聞けました



まぁ感想から言うと


時間の無駄だった…という感じです


楽器隊はなかなか巧く3500円に

十分なレベルで、ヴォーカルも酷くはなく

声量もあり、及第点は超えていましたが


楽曲がいまいちというか

なんかよくできましたレベルです


ご本人は和物やレトロ好きで

それがよく反映された楽曲ですが


大正デモクラシーにモダン要素が加わり

ネオレトロではありますが

あくまでそれだけに留まっており


単純に楽曲の良さやおお~というのがない

この手のジャンルならチリヌルヲワカや一時の椎名林檎

その他の人でもやっていることであり


それらは高いレベルのパフォーマンスで

自分の良さを引き出している


後半のアンコールの方がまだ良かったなと感じる事から

この人は声質は好むも好まざるもモダンな曲の方が

アジャストするんじゃないかと思います


まぁアルバム一つも聴いてない

一見さんの論評なぞ、あてにはならないでしょうが


また昭和レトロな構成なら次はもういいかなと感じました


時間の無駄と書いたのは

仕事が無ければ寄りたかった別件があったのでついついです…