コバヤシ漆器の箸 | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

一人暮らしの部屋で食事を取るようになって

数年経ちますが、箸はいつも割り箸を使っていました


昨今のエコ意識で割り箸は良くない

洗って再利用できる箸を使おうと

飲食店はこぞって塗り箸を使用


それはそれでいい試みでありますが

割り箸の利点は意外に清潔である事と

蕎麦・うどん等の麺類は掴みやすいという点


管理が行き届いてない箸箱の箸は

不衛生なのです


そんな折…箸箱を片付けていたら

コバヤシ漆器 の箸を発見


sumi


そういえば買ってから 一度も使ってないっけ…


確かに割り箸の方が使い捨てで

洗い物が楽だし、水質汚染に関してはむしろエコですが


コバヤシ漆器さんの


「使ってもらいたい」という思いと


ボロボロと使い込んだ箸の修理を頼んだ時の

嬉しそうな顔を思い出して


『やっぱり使ってナンボだよな』と思い直し


今では初号機とローテーションで

ガンガン使っております


久々の平箸は戸惑いますが

やはりいいですね


前述の麺類は割り箸に利がありと書きましたが

こちらの箸先は粗く塗られており


他のキレイに塗った箸より

遥かに食べやすいですよ(^O^)/