初カスタム | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

正月休み最終日は秋葉原へ


最終日なんてものは

家でグッタリしているのが一番なんだろうが


経験則上というか

なんとなくダラダラ成果もなく

無為に過ごすのが容易に想像され


外に出た方が

マシだろうという天秤が勝り


ついでに色々、処分したいCDとかもあったので

やや曇り気味の寒い中、出掛けました





いつもの御茶ノ水橋


…に何か出来てる?





何か橋が出来始めております


近くまで行くと

御茶ノ水駅の再開発の一環らしく


もしかしたらあの位置から

御茶ノ水駅に行けるのかもしれません



さてさて、この日のメインは

初めてLargeskさんにオーダーした

カスタム品の引き取りです



以前買ったブラックスピネルですが

これの前留め具はTバーでして


当初これをLargesk WINGでの

Tバーにしようと考えたけど


色々あれこれ打ち合わせた結果


トップのバングルで

ささっと引っ掛ける留め具にしましたo(^▽^)o


これ結構取り付けが楽でして

フロントに出てもデザインとして目立ちます


さすがLargeskさんクラッカー


仕事の出来が斜め上ビックリマークではなく(笑)

遥か上に仕上げてくれます


着脱が楽になって嬉しい限りですね音譜


やや調子にノッテ

次のカスタムもオーダーしてしまいました


あ~1月は散財だσ(^_^;)汗


その後は色々アウトレットのものを

運良く購入できたり、CDも10円程度で買い取りでき

来てよかったと思いました



まぁ、この新年の教訓としては

激安は早めに押さえておけですね


この日ビクターのビデオカメラが

14800円で売っていたし


去年見をつけていたアウトレット品は

すでに売り切れていたし


福袋にしても早く手を打っていればだし


今年は先手必勝を心掛けたい


よし今日から仕事始めだ


頑張るぞいグー