KASPERSKY 2013が
例年の如く安くなっていたので購入
2014が発売される為特価5630円
基本的には2014が発売されると
買えないのですが
ネットでは数日間の猶予があるみたいです
※今は発売されてません
この2013は2012にはあったセーブブラウザが
使いづらいネットバンキングになってしまったので
ヴァージョンUPする気にはなれませんね
まぁ今のPCスペックだとややもたつく感があるのが
一番の理由なんですけど
しかしながら、どうしてセーブブラウザやめたの?と
店頭のカスペルスキー担当員に聞いてみると
今OS環境が64bitで普及している為
32bit対応で動くこのプログラムは必然的に
無くなる事になったらしい
えっネットバンキング機能はどうしていいの
それを理由にするんだったら
64bit対応のプログラムに修正すればいいと思うが…
それに私のPCは64bitで普通に起動しているから
特別問題はないように思えますがね
まぁ、色々諸事情があるんでしょう
Nortonも前は同機能があったのですが
2013年度版から無くなりましたし…
だからと云ってセーブブラウザなしでも
普通に感染なく使えてますから
そこまで逼迫したものでない
ちなみにいまの2012が更新間近になったら
2013にするのかというと
このシリアルを打ち込めば2012のままでも
更新できるというので期限切れの2015年は
今のPCスペックなら、このままとなるでしょう
ネットでの評価は問題アリというイメージですが
通常の特殊なソフトとか使わなければ
一番コスパが高いと思います
プライベート版は10台まで
インストールできますから
3台版とか買わなくてもいいのです